1421271 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

心豊かに過ごす

心豊かに過ごす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.06.30
XML
カテゴリ:ニュースから
少子化と高齢化で就業人口が減っている現状で女性の労働力確保は早急な課題だと思うのです。
昨日29日の日経にシンガポールで
「親の近くに住めば住宅取得の補助金を3割増しの優遇」
と言う記事が載っていました。女性の出生率低下の波をくい止める政策のようです。
日本でも少子化対策の政策があって、多少の保育園が増えても、働くママ達の負担は大変なんです。
夫たちは自分たちの父親世代よりも多少は育児に協力してくれても、現実、多少です。
私も離れて住む長女の5歳児と1歳3カ月の孫の発熱時の応援や
同居する4歳9カ月と1歳2カ月の孫の世話に頼られる日々。
保育園利用はしていますが、働くママにとってアクシデントの対応は身内しかないようです。
クール
やはり日経の記事なのですが、先週の夕刊の「らいふプラス」は元リクルート社長の河野栄子さんでした。
普通の営業職から社長になって、あの巨額な借金抱えたリクルートを建て直しした方ですが、
やはり、子育ては夫の母親と自分の母親に助けてもらったと書いてありました。
残業しないで厳しいノルマをクリアーして営業成績はトップ級。
仕事は大変だったけれども、一番辛かったのは第一子を産んだ後3カ月。
狭いマンションの一室で外の世界と隔離されて「奈落の底に落ちた気分だった」とのこと。
60歳を越した今も産業界で活躍されている河野さんも、
9時5時勤務を貫いて社長まで昇りつめた河野さんも
ママ業や主婦業は家族の助けがあってやってこられたとの記事でした。
手書きハート
保育園が入れてもしょっちゅう熱を出す幼児期。
学童に入れるのも大変な低学年の時期。
働くママの傍に身内が住んでいれば臨機応変役に立てるのです。
シンガポールの政策は建前論でなく現実対処法で素晴らしいと思うのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.30 15:04:04
コメント(0) | コメントを書く
[ニュースから] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

Bagssjplyday@ 人気新作ブランドコピー 商品は全て最高な材料と優れた技術で造ら…
われは海の子@ Re:ワクチン接種はさいたま市あきらめて東京大手町で予約(06/07) 「さいたま市 ワクチン接種券遅れ」で検…
ron-pearl@ Re:さいたま市のコロナワクチン接種は遅すぎます(05/22) ご賛同いただきありがとうございました。 …
北浦和に住む一市民@ Re:さいたま市のコロナワクチン接種は遅すぎます(05/22) 25日の午後から浦和合同庁舎で県の集団…

Favorite Blog

のんびり New! ひろこDAYsHOUSEさん

二番花の初開花~夢… New! 萌芽月さん

温泉 風呂具 ますお3さん

Profile

ron-pearl

ron-pearl

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.