1527030 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2016年06月20日
XML
カテゴリ:うちのマック

finale2014を使っているとビジネスソフトのようにはいかない。入力、出力、音の設定などハードとの間にまたがる部分がたくさんある。しかも毎日使う訳ではないので音が出ない時、保存が出来ない時の対応にはエクセルなんかより遥かに手間がかかる。

Finaleもご多分に漏れずオンラインマニュアルがあるが、本になっているものがある。これが5000円もするのだが、関連情報が一緒になっているので調べるスピードが断然速い。 もし購入するなら、セットの方がいくらか割引になるので得だと思う。

エクセルだって、Ver4くらいのときにはマニュアルは4冊あった。マクロのものまでついていた筈だ。コストダウンの所為か、本のものは非常に少なくなった。まあどこまで利用するかは問題だけれども、ウィンドウを拡げたり切り替えたりしながらトラブルシュートするのはよほど大きな画面かマルチディスプレイでないと難しいと思う。

ソフト会社とは関係のないところが出しているマニュアル本もあるが、どうも少し方向性が違う ように思う。最後に紙を欲しがるのは昔人間かな? 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月20日 22時58分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[うちのマック] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

「ひらかたパーク・… New! リュウちゃん6796さん

「光る君へ」と枕草子 New! 七詩さん

International Potlu… New! maki5417さん

小野不由美「図南の… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos@ Re[1]:同窓会(06/01) maki5417さんへ 1学年130人ばかりなので2…
maki5417@ Re:同窓会(06/01) 高校の同窓会に30人ほどが集まった。 卒…
maetos@ Re[1]:男声合唱(05/30) maki5417さんへ 関心を持っていただき、…
maki5417@ Re:男声合唱(05/30) 男声合唱 どんな歌を歌われるのでしょう…
maetos@ Re[1]:大雨警報(05/28) maki5417さんへ 確かに乾燥注意報が続いて…

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.