1539596 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2022年02月05日
XML
カテゴリ:視・紙・誌面から
兵庫県も連日5千人台の感染者があったと報道されている。昨年の方がもっと危機感が強かったように思うが、このところは消毒液を見ない施設が時々あるように思う。

市の音楽祭をどうするのか協議し、結局中止になったが、どうも行政レベルでどこにコロナ陽性者がでたのかを明らかにしないのが我が町の方針のようだ。隣の町では公開している。隣町は市長が医師ということもあるのかも知れないが、「どこそこの小学校で学級閉鎖」とか言う情報が流れてくるという。

ところが我が町では「いじめや差別のようなことが起きる可能性がある」ので公開しないらしい。これはどう見ても我が町の方が遅れていると思う。非公開はむしろ疑心暗鬼と推測や風評のもとになると私は考える。耳に入る情報はやはり二次情報の方が多くなる。精度が下がる。それよりは「危険地帯はここ!」の方がよほど役に立つ。

今はかなり改善されたが、被差別部落がこの辺りには多かった。「差別は人権侵害」と言う教育は浸透したと思うが、どうも建て前だけで深層心理はあまり変わっていないのではないかと思わざるを得ない。パンデミックの中では危険なところを公開する方が有効なように思うが、どうも高齢者の理屈で動いているように感じる。

そんな中、大はやりの神戸で男声合唱の練習の案内がきた。都市部では対策も十分、民度も高いのだろうか。尤も3月24日のことでピークアウトしている可能性も、更にたちの悪い変異株が流行している可能性もあるのだが。

私の3回目の接種は2月20日の予定だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月05日 17時36分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maki5417@ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos@ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417@ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos@ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…
maki5417@ Re:現金を扱いたくない私(06/12) シルバーの時給は最低賃金を上回っていま…

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.