4507606 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みかんの木を育てる-四季の変化

みかんの木を育てる-四季の変化

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

はなたちばな3385

はなたちばな3385

Comments

渡政(わたまさ)@ Re:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」17「自己意識の外化としての世界」2(04/26)  「幕間での一つの整理」は、唯物論と唯…
hanatachibana@ Re[1]:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」16「自己意識が外化しての世界」論(04/23) 渡政(わたまさ)さんへ 「自己意識の外在…
渡政(わたまさ)@ Re:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」16「自己意識が外化しての世界」論(04/23)  「これまでの考察をまとめてみると」は…
hanatachibana@ Re[1]:市政を動かした八王子市民-学校給食の無償化実現へ約束しました(04/13) 蕗さん8256さんへ 広い八王子の端っこの地…

Favorite Blog

ウィリアムアダムス… New! jinsan0716さん

家庭菜園 New! 豊田年男さん

ジャガイモ発芽、タ… ケンタロー (la joie de vivre)さん

ブルーベリーの特徴 桃_太郎さん

軽井沢発地ベリー園… hotchi-berryさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2022年10月10日
XML
カテゴリ:政治

​誤りが正されるまで問い続ける​

10月9日付「東京新聞」に一つの紹介が載ってました。
宇野重規教授が、第三十三代の日本政治学会の理事長に就任されたと。

この記事では、「日本政治学会は1948年、政治学者の全国組織として設立。約1800人が会員として活動している」とのこと。
「宇野教授は、1967年、東京都生まれの55歳。専門は政治哲学、政治思想史」とのことです。



私などが宇野重規氏の名前を知ったきっかけは、2020年10月1日の菅義偉内閣による日本学術会議の任命外しででした。

「なぜ、6名の方は会員に推薦されながら、任命から外されたの?」「どうして?」
当然、だれしもが感じる疑問ですが。

そのことを機会に、宇野重規氏の著作を一冊読んでみました。

任命をはずされている宇野重規著『民主主義とはなにか』を読んで | みかんの木を育てる-四季の変化 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)

ますます、その疑問を感ずるようになりました。

これは民主主義の制度から見て、誤った政治決定だと判断するのですが。
日本の学術各界も、そのほとんどが「任命拒否の政治決定を訂正すべし」と意思表示しています。

それから時間がたちました。
しかし、首相は岸田氏に代りましたが、引き続きこの決定は訂正されていません。
その気がありさえすれば、「誤り」を訂正するのに十二分の時間がたちましたが、されません。

このねじれは、いったい何をしめしているのか。
政治が学術の声を聞こうとしないということです。
当り前ですが、国民は学術の成果にたって、今の暮らしを営んでいるわけですから、
その暮らしのもとを、聞かないということです。
この誤った政治決定ですが、一刻も早く正されなければなりません。
この異常が、あちこちの事態に蔓延していくということですから。

国民の立場からして、民主主義の制度からして、早期に根本的に正すことが求められています。
晴れやかさを、国民に宣言しなければなりません。

これを、ぐずぐずと、あれこれの理屈をつけて、正そうとしない政治家とは、
その頭のなかは、どの様な構造になっているのか。
このことが問題になってます。


もしも、そうした政治がまかり通るような事態がだらだらと続くとなれば、
それをゆるしている国民や学術は、主権者としての資格があるのか?

ようするに、国民の主権者としての能力・力が、問われているということです。

したがって、
「任命拒否」の誤った決定を撤回させるまで、私などは問い続けます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年10月10日 09時52分52秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.