2931128 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年09月25日
XML
テーマ:心の病(7312)
自分の体温が36度ないと知ってから、いろいろと変化が起きてきた。

まずは、ショックだね。
36度8分くらい平熱があったのだから、「体を温める健康法」というのが盛んに言われるようになっても、ぜったいに自分は大丈夫と思い込んでいた。

でも、確実に、体のだるさや根気の欠如、体力の不足といった自覚症状があって、健康への不安も抱えていた。

ひょっとして何か病気でもあるのだろうかという不安だ。

まわりで、同じような年代の仲間が病気になったりすると、その不安は余計に高まる。

検査など、20年以上行っていない。
今さら、行くというのも腰が重い。
それに、悪い結果が出たら、これが怖いという思いもある。

でも、この数年の不調は、低体温にあったんだと納得できたら、あとは行動あるのみ。検査なんか必要ない。

よし、体温を上げよう。
目標ができると、意欲も出てくる。

まずは、筋肉をもむ。
それから、食に関しては、午前中断食(まだ一週間くらいだけど、調子がいい感じがする)。
運動は、散歩くらいはやってみよう。
プールも行くようにしよう。
あと、外から熱を与える。遠赤の面白いシートがあって、これをお腹にまいている。自分の体の熱をためて、それを体に戻すというものらしい。

あんまり欲張ると挫折するので、まずはこれくらいからゴー。

今朝の体温は35度8分。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月25日 07時34分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[氣功・ヒーリング・代替療法] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さそい水

さそい水

Calendar

Favorite Blog

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

朝のひと時 院長9988さん

高見彰七の真実 (そ… kopanda06さん

都知事選挙で思うこと あんずの日記さん

親の役割には、大き… 情緒発達さん

Comments

さそい水@ Re:ありがとうの思いを現実化するのがお金の役割(12/12) 大谷君は、 野球が好きで好きでたまらなく…
ハピハピハート@ Re:娘の結婚式(03/12) 美しい花嫁さんですね🌸
さそい水@ Re:本当の自分?(12/27) いろいろな自分が同居しているんじゃない…
ハピハピハート@ Re:本当の自分?(12/27) 興味深いお話しですね✨ わたしは女を演じ…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.