2932645 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年10月05日
XML
カテゴリ:アグリヒーリング
山梨アグリヒーリングが終わって、
翌日は片付けをしたり、
宿泊した方とゆっくりとランチを楽しんだりして、
昨夜、帰宅した。



中央道は夕方から渋滞が始まる。
25キロほどのろのろ運転。
談合坂のSAでは、駐車場から出るのが大変だった。

先月の4連休あたりから、確実に人が動き出したのを実感する。

山梨へ移り住むまであと1ヵ月ほど。
これから引っ越しの準備に追われることになる。

うちは本当に荷物が多い。
断捨離ができない夫婦。

山梨へ引っ越したら、荷物は増やさない!
そう、ぼくは決めている。

ぼくの場合、
本や資料が山になっている。
必要なものかと言えば、そんなことはない。
読まない本、ただ積まれているだけの資料が大半だ。
最近は、本当に欲しい本以外は、図書館で借りることにしていて、
何度か整理しているので、
少しは減ったかもしれないがまだまだ。

これを、
目をつむって始末してしまうことにする。

机も本棚も処分かな。

山梨では軽やかに生きたい。



次回のアグリヒーリングは11月7日。
干し柿作りをします。
柿に含まれている柿タンニンはコロナウイルスを不活性化させるそうです。
お問い合わせは​こちら​。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年10月05日 08時05分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[アグリヒーリング] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さそい水

さそい水

Calendar

Favorite Blog

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

重荷を背負った鯖弘… kopanda06さん

母の友人が室内で転… あんずの日記さん

知らんぷり 院長9988さん

親への配慮も大切 情緒発達さん

Comments

さそい水@ Re:ありがとうの思いを現実化するのがお金の役割(12/12) 大谷君は、 野球が好きで好きでたまらなく…
ハピハピハート@ Re:娘の結婚式(03/12) 美しい花嫁さんですね🌸
さそい水@ Re:本当の自分?(12/27) いろいろな自分が同居しているんじゃない…
ハピハピハート@ Re:本当の自分?(12/27) 興味深いお話しですね✨ わたしは女を演じ…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.