739121 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめのとちゅう

ゆめのとちゅう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.03.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
お昼過ぎのこと、天気を気にしつつも「30~40分ぐらいだから」とそのまま車を発進させました。
間もなく、ぽつりぽつりと雨が…。

あぁ、洗濯物…せめてタオルケットだけでも取り込んでおけばよかった…。
でも、この程度だったら急いで帰れば濡れずに済むかも?!

ところが、そんな願いが聞き入れてもらえることはなく、帰路に着く頃には本降りの雨。

それでも、○○の方面はまだ降っていないかもしれない…なんて脳天気なことを考える私。
(だって、東の空は明るかったから)

あれ?今、雷が鳴った?!

すると


ぱらっ

ぱらぱらっ


ばらばらばらっ


白い小さな塊が空から降ってくるではありませんか!!


車に乗っていたので、屋根やフロントガラスにその塊がぶつかる音がやけに大きく聞こえます。
雹(ひょう)?それとも霰(あられ)?
子ども達は、雨でも雪でもない初めて目にしたその現象に目をぱちくり。
私だって、そうそう経験できることではないのでびっくり。
ほんの1~2分間(いや、もっと短かったかも)の出来事。
その後は今までの天気が嘘のように、青空がのぞいていました…。

洗濯物が心配だったので、予定をキャンセルしてとりあえず帰宅。
ベランダはびっしょり。
洗濯物もびっしょり。
こういう日に限って、タオルケットやらシーツやら大物を干しているなんて。(昨晩、ひろが吐いたからね)
ため息をつきながら、再び洗い直しをしたのでした・・・。


調べたところ、私たちが遭遇したのは雹ではなくて霰みたい。
気象学上では大きさで区別されているとか…。



洗濯機を回してから、ひろを小児科へ。
今日は熱も下がっているようですが、咳はおさまる気配なし。
胸の音が悪い…と先生。
肺炎とか気管支炎の雑音ではなくて、どちらかというと喘息に近いのだそうです。
吸引をして、薬を処方してもらいました。
3日後に再受診。
以前にも言われたけれど、気管支喘息を誘発する可能性もあるので注意が必要なんだそうです。

「お花見、行けなかったね。」とひろが呟きました。
今日は、幼稚園のお友達とお花見に行く予定だったから。
よくなったら行こうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.28 20:06:36
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

なみママ♪

なみママ♪

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

かぎろひ ふかちゃん0118さん
ショコラとその家族… ショコラ4007さん
Le pont de ciel Le pont de cielさん
a ma facon pont de cielさん
私は子育てに向いて… uenonさん

コメント新着

pont de ciel@ Re:手料理(01/02) こんばんは 美味しそうなペスカトーレと…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
太郎英語@ Re:回復!(04/11) 明日3回目のワクチンを打つので 色々な人…
なみママ♪@ えみちゃさんv どれも似たり寄ったりなのですが、どこか…
えみちゃ@ Re:リースクッキー(12/08) リースクッキーもいろんな種類があるんで…

© Rakuten Group, Inc.