1729581 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
  どなた様も今日も一日、いい日でありますように・・・!

  それにしても、日本はこの30年サラリーマンの給与は横ばいで上がって
  いない。先進国の中で唯一日本だけである。アメリカ、カナダなどは株価
  は10倍近く上がっている。ドイツ、イギリス、フランスは2.5~3.0倍上が
  っている。30年もですぞ~日本の株価は上がっていなかった・・・株価が
  上がれば企業の成績も向上し、給与に跳ね返って来てサラリーマンの給与
  は必然的に上がるものである。

  デフレで物価が上がってないから、何とか庶民も生活できているが、もし
  インフレでモノの値段が上がったなら安月給では生活できなくなる。これ
  は政府自民党・公明党の責任で、それを財務省の言う侭になっているから
  だと経済学者(高橋洋一氏や三橋貴明氏)などは強烈にダメ出ししている。
  しかしそれももう30年も経っているのだ。そして漸く自民党の西田昌司氏
  が他の自公のボンクラ議員に諫めつつ、財務省に国会で追及し出した。

  つまり何故日本の給与所得が上がらないかの最大の原因は、財務省がカネ
  を出さないからだと言う。30年前というと丁度バブルの調整が進んでいる
  頃である。日本は中曽根康弘がレーガンの言うままに市場に2兆円放出して
  バブルを招来した。それで狂乱物価が市場を席捲したのである。その反省が
  あったかないかして、財務省は公共事業にカネを出ししぶり、市場にカネが
  回らなくなってしまったのが大きな原因だと先生方は言う。

  それは公共事業でも4%の利益がないと、道路や橋やダムなどの工事はまかり
  ならん。儲からないものにカネは出すな・・でこの30年やってきたから市場
  が冷え込んで、新規事業も起こらないし、景気がずっと低迷し続けてきたと
  言うのだ。一体財務省の奴らは国民のためのお役所ではないのか? テメエ
  らのカネでもないのに、何の為に守銭奴みたいにケチって国民のためにカネ
  を出さんのだ。「民のかまどに煙は出とるか?」見とるか?麻生⇔鈴木の義
  理ケチコンビは早よ退場せよ。もう国の金庫から離れろ!クソたれ奴!

  日本の国民がこれだけ先進諸国に差をつけられているのにどう考えてきたの
  だろう。
  日本のインフラストラクチャー(道路、橋、水道などなど)は定期的に修理、
  部品の交換をしなければ、危険度は増し危なくてしょうがない。それを放って
  おいてカネを出さんという財務省は一体どこの国のお役所なんだ!
  只でさえ地震や洪水などの多い国で国土強靭化をやっていかなければ、今回
  の能登半島地震に見られたようにひどい惨状になるのだ。これで南海トラフ
  地震や東京直下型地震でも来たらどうするのだ!財務省よ、自公政権のボン
  クラ国会議員らよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月06日 09時26分37秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

ももいろ♡:薬不足:… New! ごねあさん

嫉妬と妬み 6月1… New! ララキャットさん

透かし編み、こぼれ… New! kororin912さん

2時間程草取りをし… New! グランパ3255さん

肉団子とエビ、椎茸… New! Pearunさん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.