2848800 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆとりサラリーマンの優待投資

ゆとりサラリーマンの優待投資

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

わくわく303

わくわく303

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

お気に入りブログ

稲畑産業(8098)---住… New! 征野三朗さん

楽天ブログ、障害発… New! みきまるファンドさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.09.07
XML
カテゴリ:優待銘柄
本日は、▲174,340円(-1.50%)となりました。
優待株であってもどんどん下落しますね。。。

先日、自動車で事故をしました。
事故といっても後ろから軽く追突された程度なので大したことはないですが、
修理に出したりと手続きが面倒です。

また、その前日にはそば屋に行ったのですが、
お会計の際に次回から使えるクーポンをいただき、
そのクーポンはおもちゃの100万円札に割引額が書いてありました。

おもちゃとはいえ100万円札を頂いたり、
車とはいえ当たったりと、そういう流れなのかなと思いまして、
今週末に開催されるJリーグのtoto BIGを10口買っておきました。

さて、1726Br.HDについてです。
現在値310円、優待は下記を参照してください。
s-DSC_0318.jpg

br.jpg

本日、300円を割れたシーンがあったため、少し買い増しを行いました。

Br.HDは何と言っても、クオカードのデザインが素晴らしいと思っています。
クオカードのデザインが素晴らしいランキングは、
1位:Br.HD
2位:モリト
3位:スターマイカ

だと今のところ考えています。

まあ保有しているクオカード銘柄がまだまだ少ないため
銘柄数が増えたらクオカードデザインランキングでもやりたいと思います。
ミサワホームは間違いなく下位になると思います(笑)
s-DSC_0360.jpg

Br.HDに話を戻しますが、私はこの銘柄を結構推しています。
その理由としては、以下のことがあげられます。

・減配リスクの低さ
 →減配したばかりで低配当性向
・東証2部銘柄
・補修工事30億→100億へ(5年後)
・売上推移は順調


こういう相場では買い増しをすることは損失増大の危険性もありますが、
自分の考えを信じて保有し続けたいと思います。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.07 18:41:59
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.