2848709 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆとりサラリーマンの優待投資

ゆとりサラリーマンの優待投資

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

わくわく303

わくわく303

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

お気に入りブログ

稲畑産業(8098)---住… New! 征野三朗さん

楽天ブログ、障害発… New! みきまるファンドさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.09.08
XML
カテゴリ:優待銘柄
本日は、▲271,400円(-2.39%)となりました。
毎日きっちり規則正しく下げますね。。。

こういう下げ相場が続く時期は、
嬉しかった優待を振り返って、心を潤わせたいと思います。

ということで、7819SHO-BIについてです。
現在値406円、優待は300株で自社企画関連商品です。
2014SHO-BI003.jpg

3年以上の長期株主には自社選定商品が追加されます。
2014SHO-BI004.jpg

以上の2つの優待品を見ていただければわかる通り、
SHO-BIの優待の神髄は長期株主のみが理解できる
ことがわかります。

また、こんな軟調相場であっても、
株価が非常に安定しているのが特徴的です。
そのかわりに上げ相場でも動きませんが(笑)
ここ1年で高値437円、安値392円です。

また、株主構成も14年9月と15年3月ではほとんど動きはありません。
1409.jpg

1503.jpg

変わったことと言えば、優待改悪(100株→300株)により
株主数19,279名→15,239名になったことぐらいですかね。
意外に減っていないというのが印象です。

こういった相場でも堅調なことは非常に心強く、
心に安心感を与えてくれる真の放置銘柄だと思います。

減配リスクは若干ありますが、廃止するその日までホールドします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.08 18:24:14
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.