2848649 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆとりサラリーマンの優待投資

ゆとりサラリーマンの優待投資

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

わくわく303

わくわく303

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

お気に入りブログ

楽天ブログ、障害発… New! みきまるファンドさん

椿本興業(8052)---25… New! 征野三朗さん

5月末運用成績&PF mk4274さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.07.11
XML
カテゴリ:優待銘柄
本日は、+261,790円(+1.93%)となりました。
日経には及びませんが、しっかり戻してくれたのでOKです。

私は大人数の場所が苦手で、7人以上になるとダメです。
会議や発表等、進行方法や目的が決まっていればいいのですが、
イベントや自由時間等のフリーな場で大人数になると最悪です。
なおしたいのですが難しそうです。。

さて、7868廣済堂についてです。
現在値304円、優待は100株で1000円、500株で3000円、
1000株で5000円のクオカードです。優待が到着しました。
s-DSC_0721.jpg

事業報告書によると、
s-DSC_0726.jpg

全面安っ(;´∀`)

売上、利益等々、すべてにおいて減少したとのことです。
ただ、正直な報告をしたという点では良いと思います。

それを踏まえ、私が廣済堂に対して考えていることは以下のとおりです。

◎LED導入事業は好調
▲減少傾向も赤字にはなっていない
×優待廃止リスク高
 →株主数17,688名(うち100株~999株は15,573名)
×印刷事業は国内頭打ち感
×ゴルフ事業に手を出している


s-DSC_0729.jpg

s-DSC_0730.jpg

廣済堂は昨期の期末配当は0円でしたが、
無配になるとは思っていませんでした。
その結果、株価は泥沼低迷状態となっています。

廣済堂は100株買うのもためらってしまう状況ですが、
泥船に乗ったつもりで100株だけ購入、コノサイドウでしょうか。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.11 15:39:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.