201427 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

セロ弾きの豪酒にようこそ

セロ弾きの豪酒にようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

写楽線

写楽線

Freepage List

2010年06月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
堀江牧生  vc

榊原 紀保子  p

500円で楽しめるコンサート。

プログラムはバッハの無伴奏1番のプレリュード、

フォーレのエレジー、ブラームスのソナタ2番の

第1第3楽章、コダーイの無伴奏op8から第3楽章。

ポッパーの妖精の踊り。

この曲は一週間前に聞いたばかり。

演奏中に立ち上がって回転したり足を上げたり

とかの踊りを披露、余裕の演奏かと思わせたりの

お遊び要素もあり。



そのあと弟というHorie Kenta 君Vnとduetで

ハルヴォルセンの「ヘンデルの主題によるパッサカリア」

アンコールの締めくくりは

アザラシベリ「ノクターン」

最近の若い人たちの演奏はすごい。

2000人の大ホールを午前と午後の2回

ほぼ満席にするのだから人気と実力がいかほどか

分かろうというもの。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月27日 23時14分13秒
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

八冠陥落 New! 拝大五郎さん

そや堺 #218 New! あしかけ.さん

2割負担の筈が、1… New! はらどき3さん

本番:VさんMさん… ピカルディの三度THさん

理想と現実 A-1(エイイチ)さん

Comments

 写楽線@ Re[1]:Ensemble Raro(10/21) 直樹さんがオーディションを受けていると…
 corcovado@ Re:Ensemble Raro(10/21) こんにちは。 アンサンブル・ラロは何…
 corcovado@ Re:ワルトビューネ・コンサート2011(09/18) こんにちは。 お役にたてたみたいでう…
 写楽線@ 美味しいよ 表面の4-5ミリの果肉部は食したことはない…
 corcovado@ Re:アーモンドの実(08/17) こんにちは。 アーモンドの実って始めて…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.