1921098 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

うまい営業・へたな営業 「ビジネス研究塾」・・・塾長のひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 19, 2020
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
職場の周りを見ながら人に興味を持って観察すると、その人の本質を見きわめる気があれば
人を見る目も養われる。一番いい方法は、相手の目を見るとよくわかる目が生き生きしている
やさしさにあふれているか、いじわるそうか、人を威圧する目か臆病でおどおどしている目か


非常に自信がないときの目は一目瞭然にわかる、目を見ながら相手をじっくり観察しましょう
素振りも人を見抜く大切な要素です。貧乏ゆすりや落着かない人、かっこつけて虚勢を張る人
感情のない形式的な話し方の人、言葉づかいや接する雰囲気によってだいたい見当がついてくる



 ★人を見抜く力を養い、人を好きになる方法を身につけましょう。


人を好きになるには、その人のよいところを見つけるのが一番大事、人間は十人十色あるから
私流に、「3・4・3の法則」人間の10人のうち3人とは気が合う、あとの3人は何となく
残りの4人の人とは合わない。そこに努力が必要なのです、個人差もあり誰とでも合う人もいる


その人全体をとらえて、欠点の部分を気にしないことが大事だ、その人の全体的をみること
この部分はよくないがこの点はいい、だけど全体としてはいい、そのよいところに目を向けて
人を嫌いになると相手を見る目も厳しくなる、好きにならないまでも嫌いにならないようにする





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 19, 2020 07:34:37 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なにわの進藤

なにわの進藤

Favorite Blog

真剣に精いっぱい New! 宋休さん

Kindle英語小説1位に… New! 内藤みかさん

瓜破の滝(うりわり… New! ビッグジョン7777さん

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

ホテルウーマンの雑… 朱夏0708さん

Comments

通りすがり@ Re:★無感動な人には誰も近寄ってきませんよ・・・(08/23) 浅い人ですね 感動のない人にそんなことを…
通りすがり@ Re:★「君ならどうする・・」絶えず問いかけてみよう。(05/07) 前にそういう上司いたわ 「君ならどうする…
宋休@ Re:★メモを上手に活用すれば「教材」として使えます。(12/04) 私が普段かいているブログの内容は、殆ど…
岡島大輔@ Re:★「左遷」・その人の生き方と人生を学ぶチャンスです。(09/09) 昨日は、ありがとうございます。 ブログ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.