テーマ:写真俳句ブログ(37737)
カテゴリ:近隣、日々の事
佞武多(ねぶた) 初秋
【子季語】 ねぶた祭、扇灯籠、喧嘩ねぶた、立佞武多、金魚ねぶた 、組みねぶた扇ねぶた、ねぶた組む、ねぶた貼る、 ねぶた蝋、ねぶた流す、ねむだ流し、眠流し、 ねむけ流し、ねぶと流し、跳人 【解説】 元は陰暦七月七日の七夕の行事。 現在は青森市や弘前市で八月に行われる精霊送り。 木と竹と針金と和紙で立体的な形を作り中に灯をともして、 勇壮な武者人形に仕立て上げる。 人力で引くのが特徴。東北三大祭りの一つ。季語さい歳時記より ~~~~~~~~~~~~~~~ 2023 ねぶた祭TV映像より どや顔の男の夢や今朝の秋 勇ましきどや顔の夢佞武多かな どや顔はあいつに似てる佞武多かな ラッセ ラッセ ラッセラ~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[近隣、日々の事] カテゴリの最新記事
|
|