3558099 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年05月07日
XML
カテゴリ:番外編
Smartで通勤してます。
朝、いつものように、リモコンでドアを開け、運転席に座ります。
イグニッションをONにします。
メーターや補器類に灯が入ります。
ぶるん(ブルンでもBuRuuuNでもなく、何故か“ぶるん”です)とエンジンがかかります。
ごくごく普通のいつもの風景です。

で、ふと思ったんですけど、メーター内の“ESP”マーク。
何でこんなに不細工なんだろう????

メーター ESPマーク.jpg

なんで、スマートシルエットじゃなくて、昔のセリカ(古!)みたいなシルエットなん???
全然、イケて無いよ、このマーク。

何でも、ブラバスモデルはイグニッションONで、マルチメーターにはsmartロゴが表示されるらしいじゃん。

メーター マルチ.jpg

ここに、スマロゴが表示されます。
そんなん出来るなら、オプション料金ありで良いから、ESPマークをスマートシルエットに変えてくれないかなぁ。

スマロゴ.jpg

写真はキーホルダーだけど、スマ車のESPの車の絵はやっぱこれでしょ。
ディラーさん、そう思いません???
メーカーさんも、もうちょっと考えてよね。

スママークのESP、オレ、絶対そっち選ぶよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月07日 00時22分12秒
[番外編] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.