3559561 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年04月16日
XML
カテゴリ:旅情編
SmartBRABUSをカッ飛ばしてきました。
ストレスが溜まった時は、コレ、効果的です。
ところで、最近めっきり夏らしくなりつつあります。
時折吹く、強い風は冷たいと思う時がありますが、日射しはジリジリ暑く感じます。

1604夏02.jpg

日本海側の九州の青空は、PM2.5の所為もあって決して抜けるような青空ではありません。
今後、そこそこの青空を見られればマシだと思うようになるのでしょうか…。

ついこの頃までは…、

1603スマ春03.jpg

優しいピンクの花々に…、

1603スマ春06.jpg

春の到来を感じていました。

1603スマ春10.jpg

こんな感じだった、我が家の玄関先も…、

1604夏00.jpg

今は、こんな風に…、

1604夏01.jpg

緑が、深く濃くなり始めました。
四季は巡り巡ってくるのですが、青空が青くなくなると共に、四季さえも九州から無くなって仕舞いそうです。
あの国、今後も迷惑をかけ続けていくのでしょうねぇ…。

さて、今回の震災ですが、私、馬刺しをよく食べに行く場所です。
震源地近くの“西原村”というところに“管乃屋”のファミレスバージョンがあります。
益城インターから熊本空港へ行く途中の右側にあるのですが、結構モロの位置なので、被害を受けているのではないかと気になります。

熊本城の崩壊場所も、映像を見ればアッあそこだと解る位置ですし、知っている場所が次々と出てくると、身につまされてしまいます。

地震が、どうかこのまま収束しますように…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月16日 00時09分45秒
[旅情編] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.