3558128 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年11月24日
XML
SmartBRABUSで、試合会場へ向かいます。
ええ、先日予約を入れた当日になりました。
何の事かというと…、



これでつ。
そそ、今からファイバーカメラを飲むのです。

でね、このカメラを飲むのには大きく2コース在りまして…。
麻酔薬でぽわ~んとした状態にして、意識を少し抜いて緊張で硬くならずにカメラを飲む方法と、今回の私の様に車で行って直ぐに車で帰りたい人は、麻酔薬は無しで覚醒した状態でカメラを飲む方法です。

あたしゃ、今どんなことをされているかちゃんと意識化に置きたいので、絶対寝たくはありません。

カメラを飲むのが怖くて、寝たまま受けたいという人が居るけど…。
寝てる間に誰かになにかをされるって、そっちの方が怖くないか????
と、あたしゃそー思うがね。



朝日が差し込む…、



白クリ号の寝床です。



いつもの様に出発手順を踏んで、出掛けます。



で、朝のラッシュ時間は過ぎているので、道は全然混んでませんでした。



試合開始は10:30なのですが、事前処置があるので少し早めに入って下さいとの事…。
入口で体温を測られ、受付を待ちます。(今1人居らっしゃるので)



待ってると、別の看護婦さん(敬意を表して“婦”です)が問診票を持って来てくれました。
診察券と、保険証と、診療券(はがき)を渡します。



過去の既往歴とか、生活習慣とか、そー言ったアンケートですね。
あと、胃カメラを飲むことに関しての同意書も書きました。

でさ、受付してるのかと思ったら…、



世間話してるよ…。
ったく…、女性というのは……。
TPOってのが解らないのかね。
相手してる看護婦さんに迷惑だろ…。
身内なら、耳引っ張って教えたい。

問診票を渡すのが、切っ掛けで1人トークショーは終わりました。

予備室みたいな所に通されます。



ここで、事前処置を受けました。



まず、白い液体のスポーツ飲料みたいなのをコップ1杯飲まされます。
味は、アクエリアスかな…。
この液体は、胃壁を綺麗に洗う液体ですね。
2年前は、さらに発泡剤(胃を膨らませる)まで飲まされたけど、今回は無しです。
理由は後で解ります。
今回、目は開けたまま受けるので、喉の麻酔薬のみを飲みます。
これ、キシロカイン液ですね。(塗るタイプのゼリーもあります)
飲むことで、喉と食道と胃に局所麻酔がかかります。
要するに、カメラを飲むことで嘔吐くことが無い様にするのと、カメラが喉を通るときに痛みを感じない様にするためでするね。
味は少し苦いです。
味覚的に覚えている味です。
臭いは、バニラの様なイイ匂いです。
更に、両方の鼻の穴に点鼻薬をスプレーされます。
これは、鼻の穴の充血を抑え鼻腔を拡げるための薬です。
これは、ウゲェッと言う位に苦いし喉にヒリつきます。



フルリクライニングするソファで、暫し放置…。
ただでさえ眠いのに……。
あ~、寝落ちしそう…。
だって、まだ早朝だよ~。

必死に耐えて…、5分位待たされて、処置室に移ります。
処置台に左を下に寝るのですが、胃を覗きやすい様にエエ具合に傾いてます。
脚が少し低くなってると感じました。
ん~、凄く寝心地がイイ…。
コレ欲しい……。
プロジェクターのでかい画面で、ポテチ食いながら寝そべってSW全作みたい…。
医療器具って高いもんなぁ…。
ナンボぐらいするのやろ…。
なんて考えてたら寝落ちしてました…。
看護婦さんがかけてくれたタオルケットが気持ちよくて……。

明らかに年下のドクターに起こされます。
(記憶が定かなら、ド突かれた気がする…。)
〇〇さん、始めますよって…。

右の鼻から、潤滑ゼリーごとファイバスコープが入ってきます。
喉を通っています。
食道の途中までは、飲んでる感覚がありました…。

看護婦さんが、〇〇さん大丈夫ですよ~。
あと少しですよ~。

を、ズッと連呼してます。
もぅ…、イイって…、オレ全然平気だから…、それよりズッと同じお題目言われ続けると眠さが増すよ~。
ココで寝ちゃってもいいのぉ~。
マジでオレ平気だから、だってほらっ全然嘔吐いてないでしょ。
子供の頃から、耳鼻科通いで鼻の中にパイプ入れられるのなんか慣れっこなんだよぉ。
と言うより、ゲップを猛烈に我慢してる。
発泡剤は飲んでないのに……。
で、実はカメラの先端から、空気を送り込んでるんだよね。
空気で胃を風船みたいに膨らませて、写真を撮ってるのだけど、空気送りすぎとちゃう?
ちょっとゲップしてしまいます。

時間にして10分はかかってないと思う…。

第二試合は無事終了…。

処置台から降りて、靴を履くまで看護婦さんが付いててくれました。
この時点で倒れたりする人が居るのだろうね…。

先程の予備室で待機する様に言われます。

でね、モーレツに長いゲップが出ます。
あれ?コーラ2L飲んだぁ?位に長かったです。
ずーっと出続けるゲップって、我ながらおかしくて……。
さらに、お腹がキュルキュルと…。
トイレに行くと、おならが出続けます…。
オレの身体、どーなった???くらいに出続けます。
これまた笑える…。

しかし、あの処置台寝心地良かったなぁ……。

診察室に呼ばれ、PC画像を見ながら説明を受けます。
綺麗な胃で、何も問題ないですよ。
と言われ、本日の試合は終了…。



ああ、腹減った…。
飯喰いに行くよ。
試合も無事終わったし…。



しかし、良い天気だべ…。



白クリ号は、向こう側の山を目指しています。
で、踏切渋滞です。



高架化が少しずつ進んでいる…、



もうすぐ、地元駅を通過する所なのですが…、



今度は上りで待たされています。



高架完成まであと少し…。
ホントは、今年の春には完成して、秋には本格運用されていた筈なんだけどね…。

このあと白クリ号は、向こうの山の裾野のアソコで…、肉を……。
この話、続くぅ…。


  Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月24日 00時00分19秒
[スマートと全く関係ない話] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴゅあ らいと

ぴゅあ らいと

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

山鹿ゆらり七変化 山鹿ゆらり七変化さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.