1055309 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

仙台市のワクワク系住宅専門店経営者の「でいりーれぽーと」

仙台市のワクワク系住宅専門店経営者の「でいりーれぽーと」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

テスト入力

フリーページ

プロフィール

sokuchi

sokuchi

カテゴリ

お気に入りブログ

■イラッとしたら、6… New! まゆ3281さん

6月12日は「みや… 防災宮城さん

フクマツ社長の福福… F-syuさん
今日も生涯の一日なり 久恒啓一さん
青森県八戸市のリフ… hide7515さん
エコレンジャー エコレンジャー2006さん
1級建築士合格へ(… inagara69さん
クレア通信 ~左官… crear-indstさん
世にも楽しい子育て… kktmama40さん
田ライダー 田ライダーさん

コメント新着

sokuchi@ Re[1]:第851話 おかげさま(07/18) 仙台の税理士さん コメントありがとう…
仙台の税理士@ Re:第851話 おかげさま(07/18) 日記記入率が93.7%はすごいです! …
sokuchi@ Re[1]:第820話 地震(06/14) F-syuさん >テレビで今見ましたが、すご…
F-syu@ Re:第820話 地震(06/14) テレビで今見ましたが、すごいゆれだった…
チョクロ@ おはようございます。 ゴールデンウィークですね。 わたしのブ…

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年07月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

6月もあっという間に過ぎ去ってしまいました。

振り返ってみますと

反省することばかりが思い出されますが

沢山の方々に支えられ前に進むことが出来ました。

感謝申し上げます。


日々のタスクを月ごとにチェックリストを作成し

それを粛々とこなしていたのですが、

6月はチェックリストを作らずに試してみました。

チェックリストを使用していないと

毎日のすべき事を徹底し続けるのはメンタル的に苦しくなっていきました。

チェックリストへチェックを入れていると

余計なことを考えずにタスクをこなしていけるのですが、

それがないといちいちあれやったとか考えなければならず

そのようなことを考えることすらもおっくうになり

「まっ いいかっ!」

とやらず仕舞いになりかけてしまいます。


今月はチャックリストを復活させました。



6月の読書は

1.失敗の本質 戸部良一、鎌田伸一、村井友秀、寺本義也、杉之尾孝生、野中郁次郎著 中公文庫 413P

2.孔子の人間学 致知出版社 128P

3.世界でいちばん従業員を愛している会社 ケン・ブランチャード、コリーン・バレッド著 辰巳出版 206P

4.回転木馬のデッド・ヒート 村上春樹著 講談社文庫 194P

5.知識創造企業 野中郁次郎、竹内弘高著 東洋経済 401P

6.「通貨」はこれからどうなるのか 浜矩子著 PHP研究所 224P

7.カンガルー日和 村上春樹著 講談社文庫 251P

8.私は日本を守りたい 稲田朋美著 PHP研究所 254P

9.日本人の宝 竹田恒泰、塩沼亮潤著 PHP研究所 231P

10.第3の案 スティーブン・R・コヴィー著 キングベアー出版 567P

11.村上朝日堂 はいほー! 村上春樹著 新潮文庫 182P

12.村上春樹、河合隼雄に会いにいく 河合隼雄、村上春樹著 新潮文庫 225P

13.賢い女性が二人いると会社は伸びる 中神公子 致知出版社 254P

14.[素読]仮名論語(30回目) 伊與田覺著 論語普及会 313P

15.ねじまき鳥クロニクル 第1部泥棒かささぎ編 村上春樹著 新潮文庫 373P

16.[素読]仮名孝経(11回目) 辻田充司著 論語普及会 85P


16冊、4301ページ、1冊平均268ページ

となりました。

本年通算99冊です。あと1冊多く読了したかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月16日 10時14分45秒



© Rakuten Group, Inc.