898812 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鶏が口だけでも飛び立ちます

鶏が口だけでも飛び立ちます

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Solis

Solis

Calendar

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
http://buycialisky.com/@ Re:TinyURLのようなRedirectionの仕組み(06/30) viagra cialis predamdiferencias entre e…
http://viagraiy.com/@ Re:TinyURLのようなRedirectionの仕組み(06/30) cialis viagra ou levita <a href=&qu…
ジャピーノ@ フィリピンペソなど興味無し 日本でビジネスの手腕が発揮できない者は…
KJN@ MagpieRSSでRSSをHTMLに展開する方法を教えてください。 こんにちは! 最近はwordpressを使って、…
とおりすがり@ たしかに・・・。 この会社の社長さんはすばらしいかたです…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/rue-oo1/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/ps82ouo/ 今…

Recent Posts

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Favorite Blog

怒られたので言い返… New! にわとりのあたまさん

遍路と農業とFXの… おばか社長さん
田舎で!情報起業 … 田舎っぽ こと 関根雅泰さん
パンラヤー(妻)は… samo1965さん
アサワ(妻)はフィ… マハルナさん
     さ.ゆ.り.… さゆり1995さん
2006.05.04
XML
カテゴリ:ソフトウェア
長期的な開発になっていて、なかなか進まず頭の痛い日々を送っています。

いまやろうとしていることは、認証をくぐりぬけることです。
楽天日記バックアップで、ホームページを読み出して整形することまではいけたのですが、IDとパスワードを必要とするページでも同様のことをやろうとしたり、httpsのSSLによる暗号通信でもできるようにしたいのですが、それを少しずつできるようにしています。

ブラウザでは実現していることなので、そんな簡単なことをやっているなんてと思われるかもしれませんが、なかなかうまくいきません。少しずつパケットを読み取りながら進めていくことにします。

道具

Ruby 1.8.4(RDEという環境で作っています)
LiveHTTPHeader(FireFox http://livehttpheaders.mozdev.org/)
ieHTTPHeaders(IE)

http://phpspot.org/blog/archives/2006/01/iehttpiehttphea.html
http://www.blunck.info/iehttpheaders.html


Rubyには標準でhttpやhttpsへアクセスするライブラリがあるのですが、それを使って楽天日記バックアップをつくりました。

認証を潜り抜けるためには、Basic認証をパスしたり認証用CGIなどを通って、認証クッキーを保存することだけではうまくいかないようです。なんかきちんとした手順をとらないといけない。そのためには、もういちど原点に戻って、HTTPのやりとりを上記の道具をつかって分析しないといけないみたい。

http-access2 (http://dev.ctor.org/http-access2)というライブラリがあるのだが、mixi.jpのログインはできたが、他のサイトのログインには成功していない。車輪の再発明になるのだが、こつこつとやらざるをえないかも。

恥ずかしながらこんなことに気づかなかった。httpsは暗号を使ってアクセスするのだが、その暗号キーはVeriSignなどの公的認証機関を使って証明してもらっている。それが信用できるかどうかをhttpsのクライアントはチェックしなくてはならない。信用できるかどうかを自分で暗号キー(パブリックキー)を持ってチェックしないといけないのだ。

それは、IEのインターネットオプションのコンテンツにある証明書から「信頼されたルート証明書機関」で選んでエクスポートをする。そしてPEMという形式に変換しないと、Rubyでは使えないようだ。

例えば、IEでP7Bという形式でエキスポートしたときは、UNIX(Linux, Cygwin)で以下のコマンドをうつ。

openssl pkcs7 -inform DER -outform PEM -in root_ca.p7b -out root_ca.pem -print_certs

ここまでやって、https通信に成功したが、なにかイレギュラーのアクセスをしたらしく、ログイン後にうまく情報が取得できない。

時間がかかりそう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.05 12:27:58
コメント(0) | コメントを書く
[ソフトウェア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X