952866 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今を生きる LIVE NOW:露草日記

今を生きる LIVE NOW:露草日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アメキヨ

アメキヨ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

寄せ植えの花 バラ… New! dreamroseさん

Üsküdar(ウスキュダ… New! Thousand and One Nightsさん

キュウリ収穫&畝片… New! 根岸農園さん

季節の花 マタタビ New! himekyonさん

ブログトラブル? … New! だいちゃん0204さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2011年03月10日
XML
カテゴリ:花のある街

3月になって、街の花が増えてきたって感じ。冬の間は寒いせいもあって、移動中に自転車を止めてカメラを出す気持ちにもならなかった。

ここ数日、日射しが暖かく、今日は北風もさほど吹かなかったので午前の訪問が終わってから梅の花を撮ってみた。梅の花をこんなに間近でじっくり見たのは初めて。桜のような華やかな存在感は無いけれど、よくよく見ると桜の花より複雑で美しい。

梅3.jpg

1梅:枝垂れ、ピンク.jpg

こんなにシベが多いとは。蕾の紅色も美しい。

梅4.jpg

一重の梅もなかなかのもの。梅5一重.jpg

蕾がまた可愛い。

梅、つぼみ2.jpg

梅一重、つぼみ.jpg

お空を眺めながら梅を見ていて、ふと足元を見たらクリスマスローズが白とピンクの2種類咲いていた。クリスマスローズってお花が豪華なのに下向きに咲いているので目立たない。地面に膝をついて写してみる。

クリスマスローズ、白.jpg

クリスマスローズ2.jpg

今日はとってもラッキーな日だった。

午後92歳の一人暮らしのTさんのお宅を訪問すると、見事な梅の花。それも薄ピンクでお花も大きい。何と南高梅だそう。モズが来て花を落としてしまうのが困るそう。昨年までは鶯が来てたそうだが、今年はまだ来ていないと。メジロもヒヨドリもお庭に来るそう。医学生さんが一緒でなければ写真を撮りたいところだったが、残念。

椿も梅の花盛り。

うん、よい季節になった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月10日 21時06分39秒
コメント(26) | コメントを書く
[花のある街] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.