2027163 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふらいはい

ふらいはい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

65日目 ニューヨ… New! アジアの星一番Ver4さん

UME日本語学校修… New! うめきんさん

2019年 12月 ク… New! pgion14さん

今日のアジサイその2 GKenさん

アジアの星一番 チェ… アジアの星一番 ほっしーさん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
日本と世界を行った… Samaita Westsideさん
どこ行こう 今日は… ひまわり3781さん
蓼科高原日記 たてしなラヂヲさん
豊の貝 yutakanokaiさん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

pgion14@ Re:月に一度はバンコクへ2024年1月  その13(03/25) 地中海風の明るいお店ですね〜 コーラが…
masapon55@ Re[1]:タイで観葉植物(03/09) pgion14さんへ バナナを育てていたんです…
pgion14@ Re:タイで観葉植物(03/09) そうですねえ〜 周りは熱帯植物だらけです…
masapon@ Re[1]:エアコンの掃除(03/08) seizowさんへ タイでは暑季に入りました。…
seizow@ Re:エアコンの掃除(03/08) 北海道は、朝は-10℃以下が続いているけど…

ニューストピックス

2009年07月20日
XML
カテゴリ:オホーツクの夏
週末は雨のオホーツク。気温も13度までしか上がりませんでした。
本州は猛暑だとか?
そんな天気でも、畑の作物くん達は元気に育っています。
もう間もなく収穫期を迎えます。

色づき始めた小麦畑。

小麦畑1.JPG

倒れた小麦がなんだか顔のように見えます。

小麦畑2.JPG

逆さまにしてみると、なんだか河童の顔に見えませんか?

小麦畑3.JPG

こちらは大麦の畑。かなり倒れてしまっています。
こうなると収穫のときに大変なのかも。

大麦畑1.JPG

宇宙人の仕業ではありません(笑)

大麦畑2.JPG

ビート畑のなかにぽつんと建っている廃屋。

ビート畑と廃屋.JPG

これから農家の方は忙しい時期を迎えます。
雨が降ると倒れてしまった麦が二次生長を起こして品質に影響があるとか。
この先しばらく雨のほしくないオホーツクです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月20日 00時10分10秒
コメント(4) | コメントを書く
[オホーツクの夏] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.