016503 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「私」を感じる ~ Spring Life ~

「私」を感じる ~ Spring Life ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年04月22日
XML
カテゴリ:思い

昨日の暖かさとガラリと変わって、冷たい雨の一日雨

雨の日は基本的に家で過ごす。

エネルギーが有り余っている娘は、いつも以上に私にまとわり付く。

 

最近、ちょっとでも時間があるとバランスボールで弾むのだが

娘が「私も!」と側に寄ってくる。

娘と息子を交互に抱っこして、バランスボールで弾む。

二人とも声を出して大喜びスマイル

 

急に目の前が明るく、クリアになった気がした。

子供たちと、一緒に楽しんで笑うことが楽しい。

 

当たり前に感じることだけれど、素直に感じられなかった。

子供と居るのが楽しい、心地よいと認めてしまったら

そこから抜け出せなくなるような気がしていた。

 

けれど、私は娘と息子の『ママ』だと素直に思えて嬉しかった。

そう思えたら、素直に今後の人生も考えられそうな気がした。

 

子供が全ての生活は嫌(というかなれない…)だけれど

たくさんのことを吸収する時期を、できるだけ子供と一緒に過ごしたい。

 

娘を見ていて思う。

挨拶や感謝の心、思いやりの気持ち、生活習慣。

たくさんのことで、親や家庭環境が反映する。

もちろん親でなくても、保育園でも身に付くものだが

私は子供のそういった成長を一緒に歩みたい。

胸を張って見本となれる親ではないけれど。

 

何かを始めるときに、年齢等がネックになったりもするけれど

それはその時、考えればいい。

もしかしたら、明日には考えが変わっているかもしれないけれど

今の気持ちを大切にしたい。

 

足跡追記足跡

ブログアップの夜に、前職場の先輩からメール。 

偉そうに気持ちを書いたばかりなのに、揺れまくり。

前の私だったら「私ってやっぱりダメだ・・・」と自己嫌悪に陥っていただろうけど

今は「こんなもんなのかも」と思える。

これは成長?あきらめ??  いいのか、悪いのか・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月23日 11時13分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[思い] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

虹子0617

虹子0617

カレンダー

お気に入りブログ

動くハハ通信 k.naganomaさん
***My life with“M”*… こやまっち☆さん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
Smile Circus hiromileさん

コメント新着

k.naganoma@ おめでとさんです^^☆ 仕事が決まり、お子さんの日中の居場所も…
m_spring@ この本を読んで納得しました コメントありがとうございます。 永野間…
k.naganoma@ 読んでくれてうれしい! 「あなたはどうしますか?」 この本を読…
m_spring@ おまかせください(^。^) あらきさん、コメントありがとうございま…
あらき@ ありがとうございます!! PR、ありがとうございます!! 行政も時…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.