1558118 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京都昭島市・開業社労士のひとりごと

東京都昭島市・開業社労士のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SRきん

SRきん

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

気分転換に かずさのサムライさん

最近読んだ本(プリ… へこきもとさん

広島の社労士・ふく… ふくちゃん6710さん
わくわくワークプレ… みのっち4864さん
東京都練馬区 社会… 代書屋sr▼・ェ・▼さん

Comments

SRきん@ Re[1]:バタバタの三連休です(10/08) かずさのサムライさんへ コメントありがと…
かずさのサムライ@ Re:バタバタの三連休です(10/08) 天乃屋の歌舞伎揚、最高です!
SRきん@ Re[1]:社労士懲戒処分の公表がありました(03/19) かずさのサムライさんへ コメントありがと…
かずさのサムライ@ Re:社労士懲戒処分の公表がありました(03/19) 手続き業務はほぼ電子申請でやっています…
SRきん@ Re[1]:常に事業の見直しは必要です(10/01) かずさのサムライさんへ ありがとうござい…

Headline News

April 8, 2021
XML
カテゴリ:日々の業務

おはようございます。東京都昭島市の社会保険労務士金子事務所です。

 

ネットニュースを見ていたら、雇用調整助成金の調査が始まったようで、不正を発見し、返金請求したことが書かれていました。ニュースを見ると1件当たりの金額が大きいところから始まったようです。この助成金は、事情が事情だけに審査は緩めでお金は早く出ますが、調査は、あとできちんと見るところがポイントです。ネットを見ていたら、調査した支給額と比較して返金額の割合は、今までの雇用調整助成金用件緩和の中で過去最高だそうです。今回は要件緩和続いて、書類の簡素化が進みました。調査では、元になった書類もチェックするはずですから、そこまで考えずに申請した会社さんは厳しめの措置になるかもしれません。大幅な要件緩和が返金割合を押し上げているように思います。

 

昨日は凡ミスが出てしまいました。パートさんが入所する前は、凡ミスを連発したら、その日は業務終了というルールを決めていましたが、今はパートさんがいるので帰るわけにもいきません。パートさんにも聞こえるように「深呼吸」と言いながら仕事していました。

パートさんもミスが多めでした。私が気晴らしに買い物にいったとき、ラムネを買ってきて、渡すと、床に少し落としていました。給与チェックするというと先月の支払いデータを出すなど、年度初めのダッシュのストレスで疲れているようです。書庫に書類が大量にあるので、ちょっと片づけをしようと思います。

会社は長期に経営するので、時々、休むことも重要です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2021 07:00:04 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日々の業務] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.