467285 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Perpetual Traveler(時由人)

Perpetual Traveler(時由人)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 15, 2005
XML
カテゴリ:資産運用
【「銘柄集中」か「銘柄分散」か】
保有銘柄について「銘柄集中」か「銘柄分散」か、どちらがいいのだろう、
という問いかけや議論を時々各所で見かけることがあります。

しかし、この議論も、私の経験則からは「対立軸」には成り得ない。
集中か分散か、ということは結果論でしかない、と考えています。

私の場合、もちろん株式投資を始めた当初は、「意図せざる集中投資」
の状態にならざるを得ませんでした。

理由は、
資金力に限界があり、複数購入したい企業があっても、
取捨選択しなければならなかった。

という単純明快な理由です。

数多くある「投資」の手段・方法のなかで、
「個別企業の株式投資」を選択して始められたばかりの方々は
このケースになることが多いのではないでしょうか?

私は元々、良い企業ならなんでもかんでも株主になりたい、と
思う性分なので、当初は資金不足を大きな理由として
泣く泣く、欲しい企業を買うことをあきらめていた状況が長らく続きました。
コツコツおカネを貯めるしかない、と念じましたね~。
(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 16, 2005 11:22:15 AM
コメント(6) | コメントを書く
[資産運用] カテゴリの最新記事


PR

Profile

stareyes1947

stareyes1947

Freepage List

Comments

匿名希望@ Re:夢は叶えるもの(08/06) PTについて検索していたらこちらのブログ…
エスペランサ(Masa)@ Re:夢なんてものは(08/29) こんにちは。 最近は、twitter、Instagram…
MEANING@ 卒業でしたか また入学するもよし。
コーヒー牛乳好き@ Re[3]:株価下落(02/06) stareyes1947さん 『どうして企業の株…
konatsu6483@ Re:株式資産等の永久ナンピン買い(03/07) 更新卒業ですか?もしそうなら残念ですが…
stareyes1947@ Re[1]:化けるかも知れん(02/26) 守銭兎さん 水森さんですか、私くらい…
守銭兎@ Re:化けるかも知れん(02/26) 水森亜土のポジションを狙っているんじゃ…
stareyes1947@ 地方頑張れ やはり駄目か? 建設族が多勢を占める議…
stareyes1947@ Re[2]:株価下落(02/06) コーヒー牛乳好きさん たびたびコメン…
コーヒー牛乳好き@ Re[1]:株価下落(02/06) stareyes1947さん 私はとてもKYなコメ…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Category

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Calendar


© Rakuten Group, Inc.