カテゴリ:毛利楓
コミティア149で出す本を頑張って作っているうちに お盆が来てしまったのである。 コミティアは8月18日なので そろそろ気合いを入れなくてはいけない時期なのである。 今年もお菓子や果物と共に飾る野菜の牛馬を作りました。 この頃、毛利楓が作ることが多かったのですが 本年は母が作りました。 母は毛利楓と同じく計画性がなく、パッションで作る派なので 割り箸を手でバキッと割り、お野菜にブスッと刺し グリグリ押し込んで作っていました。 そして、片足がなんか浮いてるのが出来上がるのです。 毛利楓さんの場合、割り箸は剪定ばさみで切るのですが プスッと2本刺した辺りで「あっこれ違うわ」ってなります。 そして、片足が浮いてるのが出来上がるのです。 どうしたら片足が浮かないのが出来るんだぜ? 毎年「牛馬の片足が浮いてる?それは躍動感の演出なんだぜ」 と思うことにしてる。 原稿が完成したので ちょっと厚い紙にプリントアウトしています。 この後、断ち切り線で切ってコピーしやすくします。 表紙の絵を使ってスペースに貼るポスターを作りました。 背景色はいつも白だったのですが、 今回は色を使いました。 テクスチャも入れて、がさっとした紙の質感も出そうとしています。 クリスタに入っているテクスチャを使ったのですが、 ものすごく久しぶりだったので 合成のやり方をすっかり忘れており、ネット検索してしまった。 ハウツー書いてくれてる人、どうもありがとう。 絵の中に見える青い直線は グラデーションを調整する時に使うものです。 これをいじって色の出方や角度を決めたりします。 今回のグラデーション、実は4色使っているんだぜ? 弟とその息子が東北のお土産を届けにやって来ました。 フルーツ味の琥珀糖と革の工芸品です。 工芸品はネコチャンのキーカバーですよ? 弟のチョイスだそうです。 うちの弟はわりとファンシー好きで、 中でもシンプルなデザインのキャラがお好みなんだけど このネチコヤンもそんな感じだよね。 イベントの前日(8月17日)になりました。 お昼頃、コピーに行って来ました。 落ち着いてコピーが出来る、 お気に入りのお店が閉店してしまったので 別のお店に行きました。 この日は後ろに順番待ちの人が並ぶことはなかったんだけど、 用紙がなくなってしまい大いに慌てました。 「ぎゃー!!店員さん、紙を機械に入れたら 試運転とかいいですから、カウンターに戻ってくださーい!」 とか心の中で叫んだ。 コミティアやネットで他人様に見せている絵ではあるが 店員さんやお店のお客さんに見られるのは何だか恥ずかしい。 矛盾している感情だと思うんだけど、長く克服できないでいる。 うん、まあ胸を張って行こうぜ。 帰宅して製本をしました。 今回はワンオペで行います。 いつもお手伝いに来てくれている妹は18日から旅行であるため 本日はお休みです。 製本のほか、値札を書いたり見本誌の準備をしたり、 17日の午後を使ってイベント前タスクをこなしました。 意外にやることが多いので、やり忘れがないように 予定表を確認して、終わったら印を付けて行きました。 リストアップ忘れがあったら、 詰んでしまうやり方なんだけどね。 この日は余裕があって、午後8時には荷造りまで完了していました。 焦ってお風呂に入ったり、お布団敷いたりしないで済んだよ。 のんびり「逃げ若」のアニメ見て、すぐに就寝できました。 次回、最終回!! 衝撃!!「※コミティアで売れて○ね!」 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024/09/23 02:49:02 PM
[毛利楓] カテゴリの最新記事
|
|