1014215 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Stephanie's Travel Story

Stephanie's Travel Story

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

プロフィール

stephanie♪

stephanie♪

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

てあれ@ Re:(実店舗)☆NEW COUNTRY GEAR☆福袋ネタバレ♪(01/04) ググってヒットしちゃったのでコメント残…
田舎暮らし@ Re:「紅葉狩り」の『初心者』ってどういうこと!?(11/28) タイトルを見てお邪魔しました。 私は田舎…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年05月15日
XML
テーマ:韓国!(17004)
カテゴリ:2008.04 Seoul

4月13日、ソウル4日目(最終日)。
フライトは仁川空港14:15発 NH908便飛行機
11時頃まで時間があったので、朝食後散歩に出かけました歩く人

先ずは宿泊ホテルホテルから徒歩で清渓川(チョンゲチョン)
向かいました。

途中、可愛い白雪姫のデコレーションを発見目
vol.8-1.jpg

清渓川は約30年前までソウルの中心部を流れていた全長約8kmの川。
下水の匂いや洪水の問題により川は暗渠化され、その後高架道路が
川の上に建設されました。
しかし、その高架道路が30年経って老朽化し、作り直すか、清渓川を
復元するか大議論となり、イ・ミョンバク氏(現大統領)のソウル市長当選
により2005年10月清渓川復元が実現しました。
現在はソウル中心部の市民の憩いの場となっています。
22の橋がかかり、滝、噴水、壁画もあり、夜になるとライトアップがきれいきらきら

先日来日されたイ・ミョンバク大統領。
清渓川復元に際しては、反対派住民も多く、約4000回の会合を持ち
2年という短い期間で完成させたとのこと。
現在でも賛否両論あるようですが。

日曜の朝、人影はまばらでした。
きれいに整備され、まさに都会のオアシス荒波
しばし川沿いの散策を楽しみました歩く人
vol.8-2.jpg

vol.8-3.jpg

清渓川を後にして、少し歩いて市庁へ。

1926年竣工。
市庁前、芝生が敷き詰められたソウル広場には日韓合同開催の
サッカーワールドカップサッカーの際に、多くのファンが集まっていたのは
記憶に新しいことと思います。
vol.3でお伝えした古宮の徳寿宮は市庁のすぐ近くにあります。
vol.8-4.jpg

市庁前にはお花がいっぱい花
春ですね~
vol.8-5.jpg

vol.8-6.jpg


市庁の向かいに建つソウルプラザホテルホテル

「冬のソナタ」
のロケ地です。
 ヨン様演じるミニョンが宿泊したのは1952号室。
 ミニョンはホテルの裏玄関を出て空港に向かいますが、
 この後二度目の交通事故に遭います。
 1Fのコーヒーショップコーヒー「フォンタナ」もロケで使用されました。

冬ソナ全盛の頃に一度宿泊したことがあります。
客室、サービス、レストラン、ロケーション、どれも申し分ないホテルですグッド
vol.8-7.jpg


清渓川~市庁と朝の散歩を楽しんで宿泊ホテルホテルへ戻り、
空港へ向かいましたダッシュ


仁川国際空港出発ロビーです。
広々としたきれいな空港です。
さすが、3年連続ベストエアポートに選ばれるだけあります。
チェックイン、セキュリティチェック、出国審査に混雑はありませんでした。
vol.8-8.jpg

仁川空港の免税店は大変充実しているのですが、残念ながら
2008年5月末までリニューアル工事中でした。
市内ロッテ免税店で買ったものを受け取り、私にしては珍しく?
空港では何もお買物をせずに帰路の途につきました。
帰りも行きと同じく、定刻出発&到着で快適でした飛行機


そうそう、昨年12月にアメリカから帰国時に成田の税関で次回から
提出するように言われましたが、申告するものがあってもなくても
税関申告書の記入&提出が義務付けられるようになりました。
機内でもアナウンスがあり、携行品・別送品 申告書が配付されます。

税関では、いつも、先ず「どちらに行かれましたか?」と聞かれ、
その次に、出張の時は「お仕事ですか?」、次に「申告するものは
ありませんか?」、旅行の時は「お仕事ですか?」と聞かれることなく
次の質問「申告するものはありませんか?」となります。
「どうして出張と旅行の区別がつくのだろう?」と不思議に思います。
出張の時も行き帰りの移動時はカジュアルな服装をしているんですけどね。


荷物は、またしてもスーツケースに入りきらず・・・
荷物の約半分はコスメ関連。韓国コスメはほんと優秀なんですグッド
大量の海苔はすべて手荷物に仕事かばん
海苔の行商のような格好での帰国となりました・・・



次回はお買物の成果をご報告しますねウィンク
大物はなくコスメと食品がほとんどですが・・・

to be continued...

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月15日 23時08分28秒
コメント(8) | コメントを書く
[2008.04 Seoul] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ソウル旅行記8 清渓川&市庁、そして帰国(05/15)   ジゼル1043 さん
こんばんは。
出張と旅行の区別がつくとは、さすが税関の係官、プロですねぇ。
仁川の空港は綺麗だし免税店も楽しいし、関空はとても太刀打ちができないといつも思ってしまいます。
あれでもう少し市内へのアクセスに時間がかからなければ完璧なのですが。

海苔の行商・・ウケてしまいました(笑)
(2008年05月15日 23時22分27秒)

Re:ソウル旅行記8 清渓川&市庁、そして帰国(05/15)   よーこにゃん さん
清渓川、記憶にあります、確かこの右側の建物で買い物したと思います。
ヨンさまが泊まったのがソウルプラザホテルなんですね!!覚えておこう~。私も行ったときに見てみたいなぁ。
韓国に行ったら韓国海苔絶対お土産に買いますよね。あのごま油の香りがとっても美味しいですよねぇ、大好き♪♪ (2008年05月16日 00時07分27秒)

ジゼル1043さんへ   stephanie♪ さん
こんばんは。

税関係員は日々たくさんの人を見ているからでしょうね、さすがです。

仁川空港は市内から遠いのが玉に瑕ですが、きれいですし免税店が充実しているのでいつも帰りは早めに空港に到着するようにしています。
混雑もないですし、成田よりも快適です。

>海苔の行商・・ウケてしまいました(笑)
税関で手荷物を開けられたら海苔だらけで恥ずかしい思いをするところでした(笑)
(2008年05月16日 00時24分03秒)

よーこにゃんさんへ   stephanie♪ さん
こんばんは。

清渓川、お買物をした建物が写っていましたか?
割と最近ソウルに行かれたのですね。

そうなんです!ソウルプラザホテルは冬ソナの舞台です。
冬ソナ全盛時代には「冬ソナ宿泊プラン」もあったんですよ。

韓国海苔は日本でも買えますが、本場では種類がたくさんありますしそれぞれ味が違うのでお気に入りのものを大量に買い込んできます。
ごま油&塩の味付きであつあつのご飯と一緒に食べると美味しいの。
私も大好きです!
(2008年05月16日 00時32分23秒)

海苔ノリですね。   ぽんぽんぽこぽこ さん
おはようございます。朝一失礼しまーす。

税関の方、すごいですね。私の友人が税関に勤めているんで、今度聞いてみます!教えてくれるかな。

韓国海苔って最初食べた時、「え、こんな海苔あるの?」ってびっくりしましたが、あれ癖になりますよね。海苔はお土産にも最適ですよね。なんたって軽い~。どんな大量の海苔がアップされるか、今からウキウキしていますよ。わ~楽しみ。あと、コスメも楽しみです。韓国オリジナルなんですか?中国コスメなら
昔会社のおじさま出張土産でもらって、使ったことありますが、今思うと、成分がかなり怪しいかも。やばそうなものが入っていたかもと思うとゾゾー。 (2008年05月17日 06時07分53秒)

会社から失礼します!   しっぽぽ☆ さん
stephanieさん、こんにちは!

土曜日の午後、如何お過ごしでしょうか?
昨夜は遅くまでお仕事をなさっていたとか・・・ゆっくり静養なさって下さい^^
私、今日こそは残業ナシで帰宅する予定です!

stephanieさんの旅行記もいよいよ帰国の途。。
共に旅行をさせて頂いていたので何だか淋しいです(笑)
目にしたことのない景色に触れるだけでリフレッシュ出来るんですよね~。

このお写真の辺りは随分と真新しいようですが・・・
まだ出来てそんなに経っていないのでしょうか?
私が想像していた以上に韓国は都会なのですね~。
やはり市の中心部だけのことはあります!

そしてヨン様宿泊のホテル!ここがそうなんですか!!
しかもルームナンバーまでよくご存知ですね~。
ヨン様が泊まった部屋となればやはり料金は他の部屋より割高なのでしょうか(笑)
ユジンがサンヒョクを振り切ってヨン様を追うシーンのあのホテルなのですね。

スーツケースに入りきらなかったほど大量なコスメ、
また参考にさせて頂く為にも心してUpをお待ちしております(笑)

追伸:もうじきプリズム・ソリテールが終わってしまいそうです!
お粉の箱の底が見えてきたのですが、あまりの上げ底にビックリしてしまいました(笑) (2008年05月17日 16時16分03秒)

ぽんぽんぽこぽこさんへ   stephanie♪ さん
こんばんは。
朝お早いですね。

税関の件、是非お友達に聞いてみてください!
日々多くの人に接しているので「感じ」でわかるようになるのかしら?

ごま油&塩の味付けの韓国海苔は温かいご飯と一緒に食べると美味しくて、ほんとクセになります。
最近ではスーパーでも売っていますね。
コスメは韓国製、韓国オリジナルです。
お値段もお得ですし何より優秀なんです。
日本人の肌にも合うのでしょうね。
後日レポしますね♪
中国のコスメは以前クリームをお土産でいただいたことがありますが結局使わなかったです。
ちょっと安全性が心配ですよね。
(2008年05月18日 00時40分01秒)

しっぽぽ☆さんへ   stephanie♪ さん
こんばんは。
土曜日もお仕事お疲れ様です。
休日出勤自体が残業のようなもので「残業ナシ」というのも変ですが、定時で帰れましたか?
明日はゆっくり休めるといいですね。
私は今日は銀座のイタリアンの名店でランチをしてきました。
またレポしますね♪

旅行記にお付き合いいただきありがとうございます。
旅先の様子が少しでも伝わり、しっぽぽさんがソウルに行く機会がありましたら参考にしていただけると嬉しいです。
それほど旅しているわけではないのですが、旅行記UPに時間がかかり途中にイベントが入ったりするもので年中旅行記を編集しているような気もしないでもありません。
バースデーも小旅行をすることになったのでまたご報告しますね!

韓国はソウル以外は行ったことがありませんが、中心部は都会ですよ。
ソウルプラザホテルの冬ソナでヨン様が宿泊したお部屋はスイートルームなのでかなりのお値段かと・・・
全盛の頃は、「冬ソナ宿泊パッケージプラン」があり、ヨン様ルームが空室であれば見学できるツアーがあったかと思います。

韓国コスメ、UPしますので少しお待ちくださいね♪

プリズム・ソリテールは私も底が見えてきました。
最近はルナソルのキラキラ入りアイカラーを使用しているのでドレッサーの中に入ったままなのですが、この量では今年のクリスマスまでもちませんね~(笑)
(2008年05月18日 00時58分03秒)


© Rakuten Group, Inc.