461514 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

末期ガン(余命3ヶ月)われ、ガンと闘わず。ボウフラ人生さようなら

末期ガン(余命3ヶ月)われ、ガンと闘わず。ボウフラ人生さようなら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

てるてる0312

てるてる0312

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

フリーページ

Mar 18, 2009
XML
テーマ:闘病日記(4009)
カテゴリ:入院'07年7/11~7/28
2007年7月27日の日記 ガン告知より28日目

  
  いよいよ、明日、退院スマイル

    完全に治っての退院ではない。

    むしろ、全ては これからスタートだ。

    抗癌剤治療後 副作用も少ないので 

    家に帰ってもよいと いうことだけど・・・



  退院後の予定

    ・8月9日に 第2回目の抗癌剤「トポテシン」点滴 病院病院

    ・月・水・金 丸山ワクチンをやるために 家家近くの病院へ

    ・朝夕、TS-1を飲む 



   家に帰れば・・・

     少しは美味しい食事が出来る。

     運動も出来るので体力がつく。

     やり残した仕事が出来る。

     人生の完結をするべく 色々な事が出来る

       喜ばしいスマイル



     病気の最後は自然治癒力 である。


    自然治癒力 = 本来、誰でも持っている病気を治そうとする生きる力


    身体の中の生命力が良くなる第一条件は

      免疫力が高まる事


    免疫力が高まるかどうかというのは

      身体の中の一つ一つの細胞が活性化する事


    その活性化は

      前向きに物事を捉え、

      前向きに人生を生きる。      、

      そして、必ず良くなると信じている人間に対してのみ

      生きる力がどんどん湧いてくる と思う。



     
         いじけているより よっぽど良いはずだ。

      俺は全てを前向きに 生きていこう 


      
    この入院生活において

     妻が毎日のように病院に来てくれた。
   
     狭い病室の中の椅子に座り、

     また 時々、二人で散歩する。   本当にいるだけで安心する。

       有難うどきどきハート! 

        

      妻への想い

        本当は俺がお前の面倒をみなくてはいけないのだけれども・・・
  
        病人のお前(3年前に10時間わたる手術をしてる)に

        このように 面倒をみてもらうとは思いもかけなかった。

        お前は自己管理を徹底してやれば

        10年でも20年でも 長生き出来ることが保障されている。

        お前の身体の方が大切だから 無理しないでほしい。 

        俺も 勿論 前向きに頑張っていく。

       
    

  兄夫婦は お互いに 相手のことを気遣い 支えあっています。

  そして、二人とも明るく 理想的な夫婦本来の姿だと思いました。

  私も 少しでも 兄夫婦に近づきたいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 3, 2009 11:08:50 AM
コメント(0) | コメントを書く
[入院'07年7/11~7/28] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.