2003029 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田舎のブログ

田舎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年09月20日
XML

市町村の議会中継や録画、昔では考えられませんね

ネットの発達はすごいものがあります

議会とは違いますが20年位前にある会議

動画は少し動いてすぐに停止の繰り返しでしたからね

 

熊野市議会の9月定例会 録画が公開されています

多くの人に見てもらいたいものです

 

感想を少し

一般質問の防災に関しての項目が多かったですね

防災認識の高まりの表れでしょう

市民の多くが疑問に思っておられると思われる花火客数は

様々な手法でカウントしているとか

論点はそこではなく

今後の花火運営の有り方を考える上での問題提起のようでした

 

防災に関して少し

災害に関しての備えは重用ですね でも少し疑問なのです

台風報道にあるように少し煽っていないでしょうか

市町村レベルでなくお国ですが

防災と名前がつくと事業であれば国民からの反対が少なく

予算化されやすいのではないでしょうか

そこには企業献金再開と発注する側との・・・考えすぎかな






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年09月20日 01時31分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[国 ・ 県 ・ 市(政治・行政等)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:議会中継録画 熊野(09/20)   JE2LUZ さん
高速道路、体育館、野球場・・・何でも、「命の」とか「防災」を付けて作ろうとしています。
 これによって、ばらまき箱物とかではなくなるのです。
 消費税をいくら上げても旧来の箱物がこれ式で膨れ上がれば足りませんよね。 (2014年09月20日 22時56分38秒)

Re[1]:議会中継録画 熊野(09/20)   熊野の男前 さん
JE2LUZさんへ
-----
命とか防災とか工事名につけるのは貴局のよく言われる
大本営発表と同様の一種の洗脳かもわかりませんね

関連企業が儲けるだけではないでしょうか
それも法人市民税等が市歳入にならない市外業者に?
発注者が違いますが飛鳥小用途変更改築もゼネコンだったような

箱ものすべてはいけないとは思いませんが
既存箱物のリホーム手法もあるのではないでしょうかね
電線地中化、トランスは歩道に設けるのかな?
箱物の今後のランニングコストの計算は?
人口減少の積算(利用者)の予想値は?
疑問ばかりです (2014年09月20日 23時42分22秒)

PR

Comments

熊野の男前@ Re[1]:おきん茶屋 おきん餅(05/28) ちゃぴともにたんさんへ 熊野の方がよく立…
ちゃぴともにたん@ Re:おきん茶屋 おきん餅(05/28)  こんにちわ~^^ わ~!おきん茶屋懐…
熊野の男前@ Re[1]:孫に会いに行く(05/26) ちゃぴともにたんさんへ おはようございま…
ちゃぴともにたん@ Re:孫に会いに行く(05/26)  こんばんわ☆ 会いに行ってこれてよかっ…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) ちゃぴともにたんさんへ 行ってきました …
ちゃぴともにたん@ Re:孫の誕生(05/21)  遅くなって('◇')ゞ  二人の…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) てらまさんへ ありがとうございます 昨日…
てらま@ Re:孫の誕生(05/21) 四人目のお孫さんの誕生 おめでとうござ…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) しの〜445さんへ ありがとうございます 昔…
しの〜445@ Re:孫の誕生(05/21) こんにちは~☀ 4人目のお孫さんの誕生、…

Archives

Profile

熊野の男前

熊野の男前


© Rakuten Group, Inc.