3515219 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラインケ狐の日記

ラインケ狐の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラインケ狐

ラインケ狐

カレンダー

お気に入りブログ

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

ジャガイモの「実」 New! 元お蝶夫人さん

マナーポスター New! エンスト新さん

■よもだそば 有楽町… New! LM2さん

無銭飲食 New! タヌキの子さん

コメント新着

坂東太郎G@ Re:昔ながらのコッペパン 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
王島将春@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ちさの父さん@ Re:ヨゼフ・ラダの「きつねものがたり」(10/01) 偶然にも先程、昭和45年生の妹が小学生…
ウーテイス@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) 愛し合わなければなりません テーマ:スピ…
元お蝶夫人@ 良いお年を! ラインケ狐さん こんばんは(*^。^*) お忙…

ニューストピックス

2011年12月10日
XML
カテゴリ:ラーメン・つけ麺
今日はあらかじめスケジュールを決めていた日(、、、普段は行き当たりばったり、ということ?)
吉祥寺の映画館で「監督失格」を見るのだ。今日の最終上映は平野監督本人によるトークショーのおまけ付き。

仕事をやや早めに切り上げ中野まで戻った後、今度はJRで吉祥寺へ。最終回の入場券発売前から窓口前に並び、7番目の券を手に入れる。

入場開始までまだ時間がある。映画の前に食事を済ませよう。
せっかく吉祥寺まで来たので未食のバリ男に行きたいところだが、映画が混んでいた場合、ニンニク臭wで周りの人に多大な迷惑をかけることが予想される。バリ男はまた今度。

サンロード商店街を抜けてすぐ左。元・べんてんの午後からを担当していた池上さんがやっている味噌らーめん屋 宏ちゃんがある。本当に映画館のすぐそば。ほいじゃあ、宏ちゃんに行くことにしよう。

外から様子を伺うと見覚えのある店主と女性スタッフが厨房にいる。お客は、、、一人だけ。
とりあえず中に入り、食券を買う。特に考えもなしに辛味噌らーめん、そして例によって激空腹状態なのでご飯ものも。

あっという間に両方とも出来上がった。辛味噌らーめん醤玉かけごはん 計950円。
   20111210_味噌らーめん屋宏ちゃん辛味噌らーめんと醤玉かけごはんweb.JPG

あっちこっちで書かれているように、ビジュアルも味も誰しもが思い浮かべることが出来るような典型的な味噌ラーメン。
だったら黄色い麺はもっと縮れていた方がよいなあ、と思いながらもストレスなく食べ進めた。

この店主の高田馬場時代、自分は土曜の終わり際によくお世話になった。
当時はご本人自身も、まさか吉祥寺で味噌ラーメン作ることになるとは思いもしなかったのでは。

客はポツリポツリとやってくる感じ。昼間はもっと賑わっていればよいのだが、、、、
申し訳ない、本当に申し訳ないことなんだが、店主の顔つきと体型からつい伊良部を連想してしまう。
こっちが念じてもどうなるものでもないのは承知している。さらに店主は多分オレのことは覚えていないはず。それでも、この店のテコ入れが上手くいけば良いがなあ、と強く思う。

あ、特筆すべきは醤玉かけごはんかも。この手のサイドオーダーの中ではかなり旨いほう。
醤(ジャン)が玉状になっているのかなあ、と思っていたが、現物はサンドイッチに入っているような潰したゆで玉子、しかも半熟のものにタレがかかっているようだ。普通のライスより安い150円。お勧め。

ラーメン食べに来てご飯もの褒めて終わるのもなんだが、、、、さあ、映画見るべ、と店を出る。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月11日 21時56分19秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.