3515213 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラインケ狐の日記

ラインケ狐の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラインケ狐

ラインケ狐

カレンダー

お気に入りブログ

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

ジャガイモの「実」 New! 元お蝶夫人さん

マナーポスター New! エンスト新さん

■よもだそば 有楽町… New! LM2さん

無銭飲食 New! タヌキの子さん

コメント新着

坂東太郎G@ Re:昔ながらのコッペパン 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
王島将春@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ちさの父さん@ Re:ヨゼフ・ラダの「きつねものがたり」(10/01) 偶然にも先程、昭和45年生の妹が小学生…
ウーテイス@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) 愛し合わなければなりません テーマ:スピ…
元お蝶夫人@ 良いお年を! ラインケ狐さん こんばんは(*^。^*) お忙…

ニューストピックス

2016年07月02日
XML
20160702_小田保 - 表紙.JPG
7月最初の土曜は蒸し蒸しするお天気。
築地で冷た~いビールとサクサクのフライなんかどうよ、ということで場内6号館の小田保さんへ。
20160702_小田保入り口 - webー.JPG
暑いせいか行列はほぼなし。両サイドのお寿司屋さん(右がやまざき、左が大和寿司)の並びも短めだったみたい。まあ、寿司大さんの外待ちは相変わらずの長さでしたが、、、
「次回はお寿司でも良いよね~」とか話しながら、でも今日はやはり小田保さんです。
なんせ築地のトンカツ屋さんですからね。揚げ物も、火を通さないアテも楽しめる店ですから。

まずはビールで(*^◇^)/□☆□\(^◇^*)かんぱーい。モズクとマグロブツが合うのなんの!
20160702_小田保_もずく、マグロブツ.JPG

そうこうしていうちにアジエビ帆立のフライが到着。
20160702_小田保_マグロブツ、アジエビ帆立.JPG
厨房寄りのカウンター席で引きの写真が撮りにくい。ご飯と汁椀はやむなくフレームから外しました。
しかしここのご飯は本当に旨い! 炊き上がったお米の一粒一粒が甘いんです。皆さんも小田保さんに行かれることがあればぜひ「定食にして」と頼んで下さいね。
(逆に言えば「単品でオーダーしてそれをアテに酒を飲む」みたいな楽しみ方もありということ)

続いて自分がオーダーした帆立ミックスも到着しました。↓この写真のみクリックで拡大します。
20160702_小田保_帆立ミックス.JPG
もちろんこちらもご飯、汁椀付き。
アジフライ半分と帆立のバターソテー数個を取り換えっこしたら、さあ、頂きます!

帆立のバターソテー&フライの断面はこんな感じ。お皿に溜まったソースがこれまた旨い(*^^*)
20160702_小田保_帆立ミックス拡大.JPG

たまたまこの日はお昼の時間帯になってもすっごい外待ちは発生せず。うまーくお客さんが入れ替わっていく感じでお店全体がまったりモード。もちろん自分たちも。
付け合わせのキャベツを皿の底のソースに絡めるように味わって文字通りの完食であります。

うふふ、今年の2月以来の築地、2月以来の小田保さんを堪能できましたよ。
さてさて、11月の移転前にあと何回来られるやら!

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年07月04日 20時03分26秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.