504088 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

庭仕事のおぼえがき

庭仕事のおぼえがき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2006.08.20
XML
孫は来て良し 帰って又良し
本当に 昨日は賑やかな一日でした

こんな時に 携帯の充電器が 行方不明なんて なんてことでしょう

お昼遅く 光君 娘 婿がやってきました
ケータリングのお寿司や 甘納豆で遅い昼食をしていたら
長男もやってきました 

しっかりしてきて 名前をよぶと 手をあげて 「はーい」とお返事したり
色んなものを引っ張り出すのが趣味だそうで あちこち点検して歩き回って
相変わらず 次男は子分扱いで 長男は煙たがられていました〔爆〕

で 昼食が終わって 娘が洗い物をしてくれて 冷蔵庫から水が持っているのを発見
原因がわからないので 布を置いてあったのを 汚いからといいだし

時ならぬ 大掃除になってしまいました

だいたい 冷蔵庫のような大物は 主人のいた頃は 
暮の大掃除に裏まで綺麗にしていたけど

子供たちは 面倒だからと動かしてくれないので そのまま手の届くところだけ
ささっと拭いて終わりにしていたのです

すごい状況でした〔汗〕

ついでにテーブルも動かし ごみをパンフレットと首っ引きで 分別し
あちこち 手がつけられなかったものを片付けてくれました

娘は 掃除嫌いだったはずですが 婿の影響で 掃除大好き人間になって
二人で 楽しそうに 相談しながら てきぱきと片付けてくれました

びっくりしたのは 光君で 自分も一緒にやりたいのにおっぱらわれ
メソメソしていました

色々あやしても 泣きやまず 

「もういいから お願いだからやめて」

そういっても ほっとくと ゴミ屋敷になるから駄目!
子供は泣いて大きくなるのよ♪ 
そういって どんどん掃除の範囲を広げます

長男が 彼女が光君のためにえらんで プレゼントしてくれた赤ちゃん服を持ってきました
熊のぷーさんのぬいぐるみふわふわ/くまのプーさん(M) ディズニーぬいぐるみもいっしょで
二人で楽しそうに荷物をほどきだしました♪

そうして 洋服をみて (コムサデ ギャルソンの 子供服コムサ 子供服詰め合わせ福袋 【女の子用】で モノクロですごく可愛い服でした) 胸に当ててみて すごく嬉しそうな顔をしていました

で ちゃっかりしたことに それから長男にべったり お腹の上にのったり
自分の甘納豆を 食べろと薦めたり・・・・
もう 次男や私のことは 見向きもしません
物で つられるタイプだったのね>光君

結局 8時頃までお掃除は続き 私は何もしないのに疲れて ピザを取って
長男が 翌日墓参りに行くので レンタカーを借りて 娘夫婦を送っていくことになりました

新居をまだ見ていないので 一緒に行こうとしたら 長男に駄目だって言われました
カノジョに 赤ちゃんを見せたいので 彼女を乗っけるともう乗れないのだそうです

ばっちゃんは むくれました
婿が 後ろの荷物席に座るからといってくれたけど・・・・
結局 おいてけぼりされましたーーーーー あーーーんん

長男は 私や次男を乗せる時は 軽しか借りないけど 彼女を乗せる時はいい車をかりますの
あーーー くやしいわ♪ 

で 掃除中にでてきた ア○ウェイの フードプロセッサーiwatani電動フードプロセッサーあっとクックat-cook【IOR-1】を 娘にあげました
執念で 取説もさがしだし 大喜びで帰っていきました

また ピザを食べたくなったら 掃除しに来よう♪
夫婦で楽しそうに 次回はベランダを整理しますからね・・・・・・

婿には 台所に園芸用品を やたらに置かないように 注意されました
ピカピカの台所と 大ゴミ二つ ゴミ袋3個 
のこして 孫たちは 帰って行きました♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.20 09:08:26
コメント(10) | コメントを書く
[はじめまして 初孫君] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:孫は来て良し♪(08/20)   北海道のアンジェラ さん
おはようございます。
ピカピカの台所と 大ゴミ二つ ゴミ袋3個 
のこして 孫たちは 帰って行きました♪
って言うのがすごく可笑しくて大笑いしてしまいました。(ごめんなさい)
http://blog.goo.ne.jp/silver-julia/ (2006.08.20 09:54:45)

Re:孫は来て良し♪(08/20)   ベランダー さん
頼もしいご夫婦ですね!息があってる様子が伝わってきます。
>子供は泣いて大きくなるのよ♪ 
こういうふうに言える親っていまどき珍しいのでは?
子供がなくとすぐホイホイしたり、逆に大声で怒鳴る母親を
あちこちで見かけます、どんな子に育つのだろうって、
人ごとだけど心配してしまいます。
そのうち光くんがベランダの片付け手伝ってくれるかもしれませんね!! (2006.08.20 11:41:45)

Re:孫は来て良し♪(08/20)   ヒゲ1940 さん
まごきてかわいいものおです変えれば、淋しい。他人には、まごの自慢するな。 (2006.08.20 12:57:02)

Re:孫は来て良し♪(08/20)   ちきんたった さん
■北海道のアンジェラさん
いえいえ お恥ずかしいかぎりです〔爆〕
お墓掃除で カメムシが飛んできたのは 父の掃除してーーー
というメッセージだったそうです>娘いわく

■ベランダーさん
リラックマって 怠け者の熊のキャラクターにそっくりの 娘も 掃除名人の婿の影響で・・・
すっかり お掃除名人に成長していました♪

時々 実家美化運動をおこなってくれるそうです

■ヒゲ1940さん
うーん 咲いた花 笑う孫 ついつい嬉しくて
お気に触ったらゴメンナサイm(__)m
スルーしてくださいね♪
(2006.08.20 15:19:49)

Re:孫は来て良し♪(08/20)   あんこ1961 さん
楽しくて賑やかな一日だったのですね。
時ならぬ大掃除。そんな姿も楽しいひと時でしょうか。
光くんも随分大きくなったのですね。

◇野球(特に高校野球)は、好きではありません。特別扱いされているので。 (2006.08.20 17:15:30)

Re:孫は来て良し♪(08/20)   ブイーさん さん
こんばんは
楽しく過ごして、家の中も綺麗になってよかったですね。
捨てるのって他人のものは割りに簡単(笑
自分で捨てようとすると迷ってばかりで進みませんもの。
(2006.08.20 21:14:11)

Re:孫は来て良し♪(08/20)   harappa さん
こんばんは♪

お嬢さんが母になり、良い意味でたくましくなった様子を
とても微笑ましく思いました♪
ひかるくんは凄いパワーを持ってるんですね。
たったさんがこんなに元気になるんですもの~。^^ (2006.08.20 21:20:45)

Re:孫は来て良し♪(08/20)   緑の手 さん
こんばんは。

賑やかな様子が伝わってきて、読んでいる私も笑顔になれました。いい一日でしたね。
お掃除が上手なお婿さんでしたよね。
娘さんはいい人と一緒になられましたね。(笑)
実家の台所をピカピカにお掃除してくれる娘夫婦か。。。うらやましいな~ 
うちの娘も結婚したらそういう風になってくれると嬉しいな。(笑)
長男さんも来られて、一族が集まりましたね。
皆、たったさんがいたからこの世に生まれてきた人たちよね。光君の存在を愛しいものにおもえるはずですよね。
長男さんの彼女の心使いもうれしいですね。
少しずつ近づいてきてくれるといいね。

たったさんが元気になれて、よかったわ。
(2006.08.21 00:20:18)

Re:孫は来て良し♪(08/20)   bonita23 さん
おはよございます。
思い切って、お掃除ができてよかったですね。
娘さんご夫婦、とっても爽やかで、頼もしい、素適な方々ですね。
これからも、色々お願いしたら良いと思いますよ。

我が家の孫、(10ヶ月、女の子)が来る時は、
危険物の片付けが大変ですが、
ハイハイや、動作に、皆で大騒ぎ、可愛いですよね。

マザコンが多い中、親より彼女をとる、ご長男、頼もしいです。
でも、我が男兄弟の方が、母思いですから、心配ありませんよ。
(2006.08.21 09:27:47)

今日も暑くなりそうです   ちきんたった さん
紫蘇ジュース片手に 野球をみましょう♪

■あんこ1961さん
あはは みんなで 綺麗好きな主人が お墓で婿に乗り移ったんだと 大笑いしました
乗り移らなくても 模様替えと掃除は大好きだそうです♪

私は 子供が少年野球を始めてから ずっと見れるようになりました
スポーツは 見るのもやるのも苦手でしたが・・・

■ブイーさんさん
そうそう 客観的に 判断できるものねー
それにしても ???なものが たくさんありました〔爆〕

■harappaさん
ええ 本当に 母は強しです・・・
不安におののいていた娘は 肝っ玉母さんに成長しましたねー
孫ってね・・・・ ホントすごいよおお

■緑の手さん
ありがとう♪
おいてけぼりにされて・・・
カノジョが 我が家に接近してくれているのに
怒ってました〔自己中オババですねー〕

そうそう だんだんと 家族って良いなあモードに
入ってくれれば何よりですよね♪

■bonita23さん
こんにちは
一応危険物はどけたんですけど 何でも興味津々
引き出しはひっぱる 財布は中身を全部チェック
ほんのカバーは はずす・・・

そのくせぬいぐるみとかは ほとんど関心がないの
用意していたピカチューは ポイされました(T_T)

マザコンといわれ続けた長男ですが・・・・
ま ホントにマザコンでも 困るのですけどね
うむむむむ(-_-;)
(2006.08.21 13:12:25)

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちきんたった

ちきんたった

カレンダー

お気に入りブログ

トウモロコシ被害?… New! 根岸農園さん

野菜たっぷりキーマ… New! あんこ1961さん

フランス語 New! サカエさん

からりと晴れた kirara1さん

うさぎのうたうたと♪… たぬーちゃんさん

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.