3820062 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BMW 自動車 t3109

BMW 自動車 t3109

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Favorite Blog

1番お得なクレジッ… New! big3678さん

E21 A4 New! tiexperienceさん

コペン プチモディま… hidenori1483さん

食う・遊ぶ・チョットだけ… speedmax117さん
E46マイカーライフ&… e46kishoさん
アンジェラ7777♪のSe… angela♪さん
M3とGT-Rと愛… 正司007さん
321Style~BMW~ kaku-321さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

June 30, 2014
XML

BMW 純正ガソリン添加剤 ケロピュアー


bmw

石油元売の系列サービスステーション(SS)のガソリンは

系列玉(元売から系列SSに供給されるガソリン)にみえても

元売各社が設備や配送コストを抑えたい・・・であったり

元売各社のガソリンの品質や性能がほぼ同等・・・・であったり

ガソリンが他の石油製品とともに生産される連産品なので生産調整が困難・・・

などの理由で

元売各社が共同利用する共同油槽所を使ったり

お互いに融通し合うバーター取引も行うので

系列SSでも業転玉と同じように

複数の元売が精製したガソリンが混ざっていたりする場合がありますが

昭和シェル石油は

シェル独自の清浄剤入りハイオクガソリン「Shell V-Power」を

2014年7月より、系列SS3418店舗の内約2600店舗に

昭和シェルのタンクローリーで特別配送して販売するそうです

日本国内に投入するV-Powerは

1998年に香港で発売を開始し世界販売され

現行の「Shell Pura」の洗浄性能を満たしながら

直噴エンジンやノッキングセンサーにも適用するよう

国内規格向けに新たな清浄剤を採用したガソリンで

V-Powerの清浄剤の主成分は

分子内に高分子量の親油基と極性基からなる界面活性剤で

界面活性効果によって

金属表面に吸着して皮膜を形成してカーボンなどの汚れの付着を防止し

なおかつ酸化劣化物や汚れの前駆体に付着して

ガソリン中に溶解・分散させて洗い流して除去させていたと思います

ちなみに

私は、BASFのガソリン清浄剤を添加している

EMGマーケティングのハイオク(シナジーF1)をBMW E39にいれていますが

BASFといえば

BMWの純正ガソリン添加剤(83 19 2 183 738)は

BASFのガソリン清浄剤 Keropur(ケロピュアー)の 3131 N だと思います

ご使用の際には

黒色の矢印から再剥離可能な紙ラベルの裏側にも文字が書いてあるので

よく読んで品質保持の為の中ブタを開けて下さい


ケロピュアーケロピュアー
ケロピュアーケロピュアー
ケロピュアー

BASFのKeropurは

他のドイツメーカーなども採用していて、ポート噴射及び直噴エンジンに適用し

機能は

デポジット(堆積物)を削除したり保護膜を形成しデポジットを防止して

吸気系(インテークバルブなど)やインジェクタの噴射孔、ピストンを

保護することで燃焼を改善し

清掃剤がエンジンオイルに混ざることで、エンジンオイルによる清掃度を上げ

ピストンリング及びシリンダーとの間のフリクションを低減することで燃費を改善し

錆から金属部品を保護するために腐食防止剤も入れているので

エンジンの寿命が伸びる・・・・・と、BASFは言ってたハズで

Keropurを採用している自動車メーカーのWebでも

同じ事が書かれていると思います

ケロピュアー
DISI/Direct-Injection Spark-Ignition(直噴エンジン)

ただ

直噴エンジンで、インテークバルブの傘裏に

デポジット(IVD/Intake Valve Deposit)が付着堆積した場合

放置すると空気の通り道が狭くなり

エンジンの調子が悪くなる(出力ダウン等)かもしれませんと


t3109 BMW CCV ブローバイガス
http://plaza.rakuten.co.jp/t3109/diary/201401200000/


で書いたように

IVDは、燃焼温度を高めても焼失させることはできませんし

1947年に設立され全米で最も歴史があり、最大規模の研究開発機関である

独立非営利団体のSwRI(サウスウエスト研究所)が

2013年のインテークバルブのコーティング効果の調査の背景で

ポート噴射エンジン
直噴エンジンbmw n54

キャブレターやポート噴射エンジンは

ガソリン(日本であればハイオク)に清浄剤の添加することで

デポジットを制御していますが

インジェクタからのガソリンがシリンダーに直接噴射される直噴エンジンでは

インテークバルブの傘裏に対してガソリンがほとんど接触しないので

残念ながら添加剤は効果がないとし

IVDは、空気導入を制限しエンジン性能を低下させる可能性を有すると

書いてあったと思うので

IVDの削除を直噴エンジンで期待される方は

純正ガソリン添加剤を買う前に自動車メーカーに相談するのが良い

かと思います

後・・・・

Keropurは、中国で流行っているようで

中国メーカーがBASFに認証してもらって販売しているようです

KeropurKeropur



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ にほんブログ村 BMW(車)


Schultz AA-Schultz シュルツ

ボディー剛性パーツが必要だと思うならBMW タワーバーは、TAKAnet Takaだぁを御覧下さい

ボディのことなら
ボディとフレームの違いを簡単に説明しています
ボディ剛性と補強を簡単に説明しています

タワーバーのことなら
タワーバー効果について簡単に説明しています
タワーバー取付について簡単に説明しています
タワーバーの種類を紹介しています
タワーバーの装着感想について話してます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 1, 2014 02:18:49 AM
[BMW 自動車エンジン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.