2676093 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

たけB777@ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205@ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777@ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321@ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829@ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777@ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

黒獅子まつり 202… New! よっけ3さん

鈴懸☆彡豆大福 & さ… New! Belgische_Pralinesさん

JR外房線 安房鴨川駅 Traveler Kazuさん

GODIVA×Uchi C… ヴェルデ0205さん

マジパン 月の卵1030さん

座間市3座登頂 2/2(… マキ816さん

四季の香ローズガー… araiguma321さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
swang blog swangさん
2014/09/15
XML
カテゴリ:山登りと山歩き
陣馬山をスタートした奥高尾縦走路、和田峠・醍醐丸を過ぎた後は、ひたすら尾根線を北上して市道山を目指しました。
奥高尾縦走路市道山道標.JPG
生藤山へ続く笹尾根と分かれた後は、道標からも「関東ふれあいのみち」の文字が消えました。


景信山高尾山の奥高尾縦走路ほど整備されていないものの、意外と踏み跡もしっかりとしていました。
奥高尾縦走路市道山 (1).JPG


醍醐丸からの「吊尾根」では、樹林帯の中を行くので尾根上でも眺望はなく、樹林帯の切れ間からほんの少し稜線が見えたりする程度でした。
奥高尾縦走路市道山 (3).JPG


ずっと下りの尾根道が続くかと思いきや、意外とピークを越えるアップダウンが多く、気のせいか尾根を北上するにつれて道も悪くなるように思いました。
奥高尾縦走路市道山 (4).JPG
実は気のせいではなく、このずっと後にとんでもないことをしてしまいました。


ハイカーも少ない静かな山歩きかと思いきや、トレイルランニングの人たちとやたらとすれ違うようになりました。

醍醐丸から市道山の尾根線は、日本山岳耐久レースのコースの一部となっているようです。
30Kmap_2014.jpg
全長30kmの周回コースのようです。

どうやら10月にレースが行われるようで、そのコース練習なのかも知れませんが、ランナーの会話の中に「浅間尾根」などと聞こえてきたりして、とんでもない長距離を走っているようでした。
(この何気ない会話が、後にわが身を救うことになろうとは)

奥高尾縦走路市道山分岐.JPG
日本山岳耐久レースの分岐標
これまでの道標の中で、一番立派だった気がします。


奥高尾縦走路市道山刈寄山分岐.JPG
トレイルランは東の稜線を刈寄山へと向かいますが、奥高尾縦走路はこのまま尾根を北上して市道山へと向かいます。

最後のピークを登り切ると、眺望が開けてきて、市道山山頂(標高795.1m)に到着しました。
奥高尾縦走路市道山山頂.JPG
東京都の山頂では見慣れた三本柱

山頂の眺望は開けていて、都心方面が一望できました。
奥高尾縦走路市道山山頂 (2).JPG

市道山からも尾根を北上して行きますが、この後は道が極端に悪くなり、そして膝にも違和感を感じるようになってきました。
奥高尾縦走路市道山.JPG
もはや後戻りもできず。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/03/19 09:03:19 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.