054111 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

tankuro つれづれに気ままなブログ

tankuro つれづれに気ままなブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tankuro0531

tankuro0531

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2021.05.14
XML

5 ぽっとん便所とおつり



◆ ◆ 今日もむかしむかし話しです。ご容赦願います。

  何か取り留めなく書いています。

  しばらくは、それでもいいですかね。◆◆ 

◆ ◆ 今日は高校の頃の古文の先生に聞いたタメになる

  話しをしましょう。

  タイトル通りぽっとん便所にまつわる話しです。

  ぽっとん便所は汲み取り式の便所で、都会派の
  私はバキュームカーのおっちゃんの作業を良く
  見ていました。下水が整備された今はバキューム
  カーって見ないですよね。
  凄くにおう車と思ってください。◆◆ 

◆ ◆ おっちゃんは直径15センチはあろうかと思う

  太いホースの先端についた板を足で踏み外し、

  便所の汲み取り口にそれをつっこんで笑顔で
  言いました。

  「これゃ、うまいカレーやぞ!お前らくうけ?!」

  鼻を摘みながら私たちは「うそや!くえへん、
  くえへん!」と笑いこけって逃げ回りました。◆◆ 

◆ ◆ すみません。遠い昔の話です。

  都会の便所は汲み取りが当たり前でしたが、田舎は

  有機農法で自然に帰依していたので、それも自然に

  あたえる力になっていました。

  その為、肥溜は巨大で深いものが多かったよう
  です。◆◆ 

◆ ◆ 私の記憶にある父方の田舎の便所は母屋と廊下
  続きで、入り口近くには南天の木があり赤い実を
  つけていました。

  そして、軒下にはバケツのような入れ物の下に
  シャワー口が付いた物体とタオルが隣に針金ハン
  ガーが掛かっていました。

  そのシャワー口の中心には突起物があり、それを
  指で押し込むと水が出て 指を離すと自然と水が
  止まる中々優れものでした。

  名前は知りません。◆◆ ジョウロ??

◆ ◆ そんな情緒溢れる便所で起こるのは、そうおつり

  現象でした。

  遠くて深い肥溜の中は重力に逆らうことなく沈殿し、
  上層部はほとんど水状態でした。
  それと擦ってくしゃくしゃになった新聞紙が溢れて
  いました・

  池に石を投げるとぽっとんと音と水しぶきを上げ
  る様が似ている事で、ぽっとん便所の愛称が付け
  られたと想像します。◆◆ 

◆ ◆ そして、私のおつりの輝かしい記録は、2
  のトイレから少し斜めの大きなパイプを直下し、
  戻ってきて顔に的中した物が”、おつりでした。

  ゆうに2.5メートルはあったと思います。

  よほど大きかったのでしょう。
  えっ、何が、、、?◆◆ 

◆ ◆ 大変お待たせしました。

  古文の先生から聞いたおつり対処法をお話し
      しましょう。

  あなたも聞けばなるほどと感心する筈です。

  是非それを役立ててください。◆◆ 

◆ ◆ それは入射角度を変更する荒業です。

  もちろん、排便する時が鍵です。

  いいですか?それはこうです。◆ ◆

◆ ◆ 便が肛門から長い塊で排泄され切れる瞬間に、、

  お尻をぷいっと振るのです。

  ぷいっと!
  すると〇〇の固まりは少し斜めに飛びます。

  そして、水面とぶつかりますが、その角度が直下を
  回避し入射角度に反比例して水しぶきが飛んでいく
  と言う画期的な方法です。◆◆ 

◆ ◆ ぜひ、機会があればお試し下さい。◆◆
  それでは、、、。

  追記。息子が小さい時キャンプ場に行って、そこの
  便所をひとりで出来ると言い張って、彼は個室に
  入りました。

  何分小さいので扉を半開きにして、見ない振りを
     して彼の様子を見ていました。

  そこは汲み取りの和式便器で男性の小便を入れ易い
  ように一段高くなって大穴が覗くタイプでした。

  その時、事件は起きたのです。

  息子はなんとパンツをおろしその便器にお尻を
      向け座り始めたのです。

  あっ、危ない、、、。
 

  息子は今や5児のパパになっています。
 

 ​これは私のバイブルです​

  

       ​​tankuroハウスを今年初めから売り出しています。
  建物面積113.86平米の5LDK 土地125.15平米
  2280万円 小田急線最寄駅は愛甲石田 徒歩15分です
  興味のある方はぜひ
  三井のリハウス本厚木センターへお問い合わせください
  是非是非、待ってます。​​​
   今なら、猫が壁紙を破った張り替え分50万円お引きします。

 


  健康に役立ってます

   ​​
【5月末入荷】★ホンチョ ザクロ 1500ml x 1本 ◆ざくろ 紅酢 1.5L 大象 ダイエット・健康 健康食品 健康酢・酢飲料 果実酢 発酵酢 食物繊維 激安 お中元 大容量 業務用 韓国食品 まとめ買い 健康ドリンク ほんちょ ホンチョ★楽天最安値挑戦★ summercampaign​​韓国商品館

    ​
ユーワ ビフィズス菌入り乳酸菌青汁 3g×7包【正規品】 ※軽減税率対応品


   ​これは私のバイブルです。​
              ​
【中古】 「空腹」こそ最強のクスリ /青木厚(著者) 【中古】afbブックオフオンライン楽天市場店





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.19 14:28:41
コメント(0) | コメントを書く


サイド自由欄

     

by aoi

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.