2201811 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おっさんの優待投資+αのページ

おっさんの優待投資+αのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yokohamatarou2001

yokohamatarou2001

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

【初秋】9月のおすす… わくわく303さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

減らないお財布を持… toms2121さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2024.04.19
XML
カテゴリ:登山・旅行


鎌倉時代にあった中国の王朝元による日本侵攻。
長い歴史の中でも中国軍が(異民族王朝だけど)日本に攻めてきた数少ない戦いですね。

2回目の侵攻前に元軍を海岸線で足止めするために築かれて防塁が史跡になってました。





こうしてみると城壁までもいかない防塁だとわかりますがこの規模でも役にはたったみたいですね。




当時の絵との比較がいい味出してます笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.19 21:52:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.