533211 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

 tencho1002@@ Re[1]:神出鬼没釣行報告(06/02) tassleさんへ この世に無駄な物。 それは…
 tencho1002@@ Re[1]:南房総のトラ?(05/30) tassleさんへ タッちゃんは南房総の家に…
 tassle@ Re:神出鬼没釣行報告(06/02) 月20万円家賃で吹っ飛ぶなら、ちょっと駅…
 tassle@ Re:南房総のトラ?(05/30) 動物は好きなんですが、どーもネズミだけ…
 tencho1002@@ Re[1]:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) tassleさんへ 23年間数え切れない魚を…
 tassle@ Re:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) 短命でしたね(^^; バゼル探して釣具屋さん…

プロフィール

tencho1002@

tencho1002@

カレンダー

2022/07/10
XML
カテゴリ:ライフワーク

長いことZEALプッシュウォーターのシングルハンドに慣れてきたので
ダブルハンドグリップはず~っと興味がありませんでした。
あ、ここで言うPWは56Lです。

もっともZEALでもプッシュウォーターシリーズでも
ヨユーで1oz以上のルアーを投げれる竿があります。
それが、スーパーアマゾン66Hです。

私も1本所有しています。

フツーは6.6ftくらいないと1oz以上は投げづらいですよね。
いや、やろうと思えば56Lでも投げれなくはないです。

当然、これをシングルハンドで投げるのはちときつい。
だからやぱりダブルハンドになります。

ブリスト5.10の初釣行でいつものクセでシングルハンドで
投げ始めて、自宅前でやっているキャスト練習時とは違い
投げる度にハンドルがライジャケに干渉してキャストの邪魔を
しました。

それもそのはず、ライジャケ着てキャスト練習はしませんよね?(笑)

すぐにダブルハンドで投げた方が投げやすいし、アキュラシーもUP、
飛距離も出ることに気が付き、両手を使いました。

それと・・・

今回、魚とのやりとりをしている時、カヤック下への突っ込まれた時の
感じがPWとは明らかに違いました。

バットが硬い分、そう感じるのかもしれませんが、PWの
スローテーパーで魚をいなすのと違い、より力が必要な気がしました。
PWのテーパーが魚の力を吸収してくれていると言った方がいいかな?

まあ、それはそれで楽しめるのですが(笑)
でも、逆に魚が大人しくなってきてからの強引な引き寄せは
ブリストの方が安心感がありました。

竿の性格、味付けと呼んだ方がいいのかな~。

ブリストは1本の竿で7g~1ozをこなしてくれる
竿の持ち重り感、強靭なバットの硬さ、ティップとのバランス、
それら全部ひっくるめて、竿の性格からして
ダブルハンドで使うのが正しいと言えるのです。

でも、ダブルハンドのバックハンドキャストはまだ慣れません。
こいつは練習が必要ですね(笑)





























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/07/10 12:49:58 AM
コメント(2) | コメントを書く


バックナンバー

カテゴリ

サイド自由欄


↑次女が経営する無農薬農園。不耕起栽培、除草剤不使用、無施肥。自然のあるがままの中での農園を目指しています。

バナー(Part1)
↑転釣の釣りバカ日記  Part1(すべてはここから始まった(笑)

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村←にほんブログ村 トップウォーターランキングに参加させていただいてます。ご覧頂いた皆様のクリックが反映されます。どうぞよろしくお願いいたします。

ninnaロゴ.JPG
↑さいたまのルアービルダーninnaの松山さんのHP。ルアー作りに膨大な時間とプロトタイプをテストする本格派ビルダーさんです。テンチョもオロロジョイントミノーを愛用しています


↑新たに楽天ROOMを始めました。過去に買った物にコメントも付けて説明してます。これから欲しいと思っている物の備忘録にも使ってます。

お気に入りブログ

どるぅぴぃの釣り日… どるぅぴぃさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.