533346 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

 tencho1002@@ Re[1]:神出鬼没釣行報告(06/02) tassleさんへ この世に無駄な物。 それは…
 tencho1002@@ Re[1]:南房総のトラ?(05/30) tassleさんへ タッちゃんは南房総の家に…
 tassle@ Re:神出鬼没釣行報告(06/02) 月20万円家賃で吹っ飛ぶなら、ちょっと駅…
 tassle@ Re:南房総のトラ?(05/30) 動物は好きなんですが、どーもネズミだけ…
 tencho1002@@ Re[1]:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) tassleさんへ 23年間数え切れない魚を…
 tassle@ Re:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) 短命でしたね(^^; バゼル探して釣具屋さん…

プロフィール

tencho1002@

tencho1002@

カレンダー

2022/11/25
XML
カテゴリ:ライフワーク
8月に娘9歳と妻が南房総市に移り住みました。
子守のために南房総市の次女の家に2週間に1度(月曜日と火曜日)の
タイミングで行っています。

入れ替わりで妻が前の歯医者に仕事をしに来ているからです。

草加市から房総の釣り場まで下道3時間半が
柏市に移り住んで2時間半になり・・・
「だいぶ釣り場が近くなったな~」と思っていましたが

南房総市の家から釣り場に向かうと10分以内に行ける池が
ナント3か所もあります(笑)

22年間足しげく通ったどのの池を目指しても
1時間以内で行ける環境が南房総市にはあります。(当たり前笑)
この環境は今の私のスタイルにやっぱり合うんじゃないかな?
と思うようになりました。

ninnaの松山さんのブログを読んでいて
「いつも大きい魚を釣っているように見える人は、小さいのはもっと
釣っているし、驚くほど釣りに行っている」というクダリを見つけました。

これって釣りをやる人の真理だと思うんです。

前に「釣りの上級者は異常行動をする」という日記を書きました。
私は不幸にも最近、上級者の方と釣りに行く機会に恵まれません。

上級者が使っている竿やリールや魚の探し方を真似したり
同じリールを買ってみたり、学びの機会、気づきの機会・・・
そんな機会がめっきりなくなりました。

それを補っていくのが「釣行回数」です。

つまり・・・
「下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる」方式と言っていいでしょう(笑)

大きい魚を釣るのには大きな魚がいるところに行かなければ
いけません。これは経験値で理解しています。

「驚くほど」の定義は難しいけど、まあ少なくとも
週1?週2?以上行っていればランカーとの出会いの
確率は上がるのではないか?

と思う(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/11/25 05:50:06 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:驚くほど釣りに行く(11/25)   tassle さん
水の中にルアーが無いとバスは釣れないって言ってたのはのりピーでしたっけ。
当然なんですが、なかなか出来ないです(^^; (2022/11/25 02:52:26 PM)

 Re[1]:驚くほど釣りに行く(11/25)   tencho1002@ さん
tassleさんへ

はい、そうです。田辺哲男さんでしたね。
ま、所詮「遊び」ですから(笑) (2022/11/26 06:19:40 AM)

バックナンバー

カテゴリ

サイド自由欄


↑次女が経営する無農薬農園。不耕起栽培、除草剤不使用、無施肥。自然のあるがままの中での農園を目指しています。

バナー(Part1)
↑転釣の釣りバカ日記  Part1(すべてはここから始まった(笑)

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村←にほんブログ村 トップウォーターランキングに参加させていただいてます。ご覧頂いた皆様のクリックが反映されます。どうぞよろしくお願いいたします。

ninnaロゴ.JPG
↑さいたまのルアービルダーninnaの松山さんのHP。ルアー作りに膨大な時間とプロトタイプをテストする本格派ビルダーさんです。テンチョもオロロジョイントミノーを愛用しています


↑新たに楽天ROOMを始めました。過去に買った物にコメントも付けて説明してます。これから欲しいと思っている物の備忘録にも使ってます。

お気に入りブログ

どるぅぴぃの釣り日… どるぅぴぃさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.