524563 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オザティ

オザティ

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

フリーページ

2007/10/24
XML
カテゴリ:スキルアップ情報
今日は先月から3回コースで開催してきたお洗濯&お化粧品セミナーの最終回でした~音符


最後の締めくくりは保湿ローションを作りました。4つのグループに分かれて作ってもらいましたよ。
kamisemi04.JPG


ローション作りの前にお化粧品の成分について軽く復習です。2週間前に教えてもらったにも関わらず「あれ?!その成分の有効性って何だっけ?」とか「何が安全で何がお肌に悪いんだっけ?」と頭がグルグル失敗
復習してもらって助かりました~スマイル
ちゃんと教えてもらったら復習のお勉強をしなくちゃですね。


お肌に優しい防腐剤を教えてもらったり、安全性の高い界面活性剤とお肌に刺激が強い界面活性剤の区別なども教えてもらいました。

今日は参加者の皆さんに、エタノールも入れずに植物性の防腐剤を利用したナチュラル系の保湿ローション作ってもらいました~。

私のお肌はとっても敏感肌。ちょっとのアルコールでも肌がガサガサ、ブツブツに荒れちゃうんです。防腐剤も種類によってはザラザラになってしまってダメなの~わからん

参加者の皆さんからは「オザティさん、お肌も強そうなのに・・・」「意外ですね~」だって。

ってコラーうっしっし
それは外見のイメージでしょ。お肌は繊細なのよ~あっかんべー


いつも上関先生が作ってくれる化粧水は、とってもお肌に優しくて私のお肌にピッタリなんです。だから今日の化粧水作りはとっても楽しみにしていました~。
そして、いざ手作りタイム時計


精密計量器で下2ケタまでの重さを慎重に計っていきます。
kamisemi01.JPG


数種類の保湿剤もまぜまぜ。
kamisemi02.JPG


仕上げは通常では手に入らない高価な成分を投入。これは先生が慎重に入れてくれました。
kaisemi03.JPG


参加者のみなさんには、50ml分のローションを作ってお持ち帰りしていただきましたどきどきハート


次回はクレンジングや乳液、クリームなどの企画をしてみたいと思います。
お楽しみにね~きらきら




ぽちっと応援宜しくお願いしま~す!
banner → アロマテラピーランキングに登録しています。今日の日記が「参考になった!」「良かった!」と思った方はポチっとご協力をっ!
============================
【10月アロマセラピークラフト教室】受付中コチラ
【サロン業の成功~技術だけでは集客はできない】のメルマガ登録コチラ 
【 美しく、そして楽しく暮らすナチュラルライフ♪】のメルマガ登録コチラ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/10/24 09:52:16 PM
[スキルアップ情報] カテゴリの最新記事


コメント新着

 オザティ@ Re[1]:インフルエンザ~(>_<)(01/27) Vert Merさん、こんにちはっ! >アロマ…
 Vert Mer@ Re:インフルエンザ~(>_<)(01/27) アロマセラピストですから、 手洗いうが…
 オザティ@ Re[1]:インフルエンザ~(>_<)(01/27) miki285さん、こんにちは! >大変でし…
 miki285@ Re:インフルエンザ~(>_<)(01/27) 大変でしたね。 私も一度かかってから、…
 オザティ@ Re:依存・・・(01/15) Lucy75さん、こんにちはっ! >長い間…

© Rakuten Group, Inc.