476712 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本を片手にポレポレ生活…札幌にて

本を片手にポレポレ生活…札幌にて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.02.03
XML
カテゴリ:作る
ラジオを聴きながら恵方巻を作っていると
「あなたは節分に何をしますか?」と質問をしたところ
「恵方巻を食べます。」という人が「豆まきをします」という人より多かったと伝えていた。
え~!!
そうなんですか?
節分というとまず豆まきじゃないのですか???
一人暮らしが増えているから豆まきはちょっと億劫になるのかしらね?
その点、恵方巻はコンビニにも売っているし食べるだけなので楽なのかな?

夫が帰宅するとまず豆まき(落花生)
お面は次男が小学生の時紙粘土で作ったもの
二階の隅の部屋から
「鬼は外!福は内!」と言いながら鬼役の夫にぶつけ、すべての部屋をまわり玄関まで。
そして、北北西を向き恵方巻を無言でいただきました。

左上が無言で食べたもの
具はマグロのづけ、干ぴょうとシイタケの甘辛煮、きゅうり、だし巻き卵、しょうが
左下は酢飯が足りなくなったのでレタスをいっぱい入れたもの、
以外にもサラダのようでおいしかったです。

無病息災を願って今年も無事に節分を終えることができました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.03 20:10:48
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:手作り恵方巻と手作りお面の豆まき(02/03)   あんこ1961 さん
うちも豆まきはしませんね。子供が小学校低学年までかな?そこで一度単身赴任になったのでそれ以来やっていません。
恵方巻は、バレンタインデーのチョコと同じで商売でブームが作られましたね。
うちは、二女がコンビニで働いているのでノルマです(笑) (2017.02.04 13:35:05)

Re:手作り恵方巻と手作りお面の豆まき(02/03)   エンスト新 さん
おはようございます
生姜を入れたというのは体温めるのにいいですね。 (2017.02.05 05:53:02)

Re:手作り恵方巻と手作りお面の豆まき(02/03)   ゆかりん530 さん
おはようございます。
今年はどちらもしませんでした。
平日忙しく、しなくても誰も文句が出ませんでした。
それも寂しいかな(^^;; (2017.02.08 05:14:18)

PR

プロフィール

イサムチャン

イサムチャン

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

冷麺(冷やし中華) New! あんこ1961さん

そんなに偉いのか? New! エンスト新さん

☆★☆「計測間近のスイ… New! あっちゃん524さん

『時の扉』 ばあチャルさん

Peace River Report Keiko&Takさん
ステンレスcooking 楽天母ちゃんさん
コロポックルのつぶ… ふきの下さん
ごんちゃんのつぶやき ごん1232さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.