31204409 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第24話 忘… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2005年12月29日
XML
最近年末の風物詩となってきた感のある、
ココリコの挑戦。

と言っても遠藤は4年ぶり。

トリにちなんだ挑戦と言うことで、

遠藤は人力飛行機(トリ人間)
田中はトリと10日間生活。

田中のトリ挑戦は何度も行われている。
のり(海苔)のみの生活も同じであったが
その日数を我慢しているだけになってきていた。
芸人としては最低、番組としては最悪。
その時に起きるハプニングが楽しいのであって、
ただ暮らしているだけでは
何も面白くない!!
実際のところ
芸人失格とさえ言えた。

そういうことを無くすためか(?)、
途中にダチョウ倶楽部やよゐこ浜口を登場させ
少し面白くした。
田中ももう少し考えるべきだっただろう。
評価できたのは、
田中がダチョウに乗ったことくらいか。

次に遠藤。
4年ぶりの挑戦。
人力飛行機をプラモデルのように自作する。
途中の試験飛行などちょっとしたドラマであったが、
彼が高所恐怖症なのをもっとクローズアップし
編集した方が面白かったような気がする。
3ヶ月の準備期間で、飛行時間2秒。
こういうところは、
そんな風にする気がなくても
芸人魂が発揮されたような気がする。
もし、
成功していれば
きっと面白くなかったであろう。
やっぱ失敗じゃないとこの手の話は、
バラエティとしてはダメであろう。
黄金伝説は感動番組ではないんだから。

番組としてもっとココリコに挑戦させ
彼らの芸人魂を復活させて欲しいモノだ。

別番組でコントばかり頑張るんじゃなくてね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月29日 23時57分40秒
[お笑いバラエティ系感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.