199084 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

guinn's  booze ...in a mellow tone

guinn's booze ...in a mellow tone

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

guin.yam

guin.yam

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Comments

guinn@ およっ! あっ、かずみちゃんだ! ひさしぶり~。…
かずみ@ 久しぶり! たまたま見つけちゃいました! またライ…
ちゅん☆8823@ Re:春夏冬二升五合。(10/17) 先日、笹塚のおすし屋さんで「春夏冬二升…
guin.yam@ オツカレした! マサカズさま ひさびさだったけど、変わ…
マサカズ@ お疲れさまでした 遅くなりましたけどお疲れさまでした。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 30, 2005
XML
カテゴリ:笑ったり。
junko-hiroshi

 呑み屋中心の生活おくってるなあ、いかんなあ・・という時がたまに(いつも?)ある。二日酔いのときはもちろんだけど。今日、髪を切ってもらった帰り際、つい笑顔で「どうもごちそうさま」といいかけて、動揺。あっぶねぇ。実際、タクシーから降りるときに口に出して言ってしまったこともあったな。運転手は何事もなかったように無言で、尚更ハズカシかった。口癖が「ごちそうさま」・・・卑しいね、まったく。

 散髪あとに、上野の鈴本演芸場へ。夜の部は林家こぶ平改め正蔵の襲名披露興行だけど、昼の部に行く。満席に近い客の入り。柳家権太楼や三語楼、古今亭志ん輔などの落語と、漫才が二組。ここ数年若い世代にも大人気の昭和のいる・こいる(最高!)と、2人あわせて150歳!という大ベテランのあしたひろし・順子。両者とも大爆笑を巻き起こしてました。特にひろし・順子を生で観れてうれし~!お決まりのネタやダンスに加え、ひろし師匠がズボンのポケットに手をつっこんで、うつむきながら「・・・ヒロシです・・・」って、、、!!
 トリは橘家円蔵の「火焔太鼓」でありました。

鈴本演芸場はビール呑みながら観れるからいいな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 2, 2005 10:16:33 AM
コメント(0) | コメントを書く
[笑ったり。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.