199333 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

guinn's  booze ...in a mellow tone

guinn's booze ...in a mellow tone

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

guin.yam

guin.yam

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Comments

guinn@ およっ! あっ、かずみちゃんだ! ひさしぶり~。…
かずみ@ 久しぶり! たまたま見つけちゃいました! またライ…
ちゅん☆8823@ Re:春夏冬二升五合。(10/17) 先日、笹塚のおすし屋さんで「春夏冬二升…
guin.yam@ オツカレした! マサカズさま ひさびさだったけど、変わ…
マサカズ@ お疲れさまでした 遅くなりましたけどお疲れさまでした。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 19, 2005
XML
カテゴリ:
 三軒茶屋で用事を済ませて、かねてから気になっていた盛岡じゃじゃ麺のお店へ。じゃじゃ麺・・・わんこそば・冷麺と並ぶ盛岡の三大麺のひとつ。東京での専門店はほとんど無いみたい。中華のジャージャー麺とどう違うんだろう。ここじゃじゃおいけんはカウンターのみ7~8席のお店。お兄さん(イケメン)が1人で切り盛りしてます。メニューはじゃじゃ麺の小・中・大・特・トリプルと「ちーたんたん」というスープのみ。「中」を頼んで待つ事しばし。じゃじゃ麺・・・茹でられた麺はきしめんのように平たい。その上にキュウリ、肉味噌、おろしショウガやネギがのっている。好みでラー油、酢、にんにくなどをかけて混ぜ合わせていただきます。肉味噌のコクに生姜のアクセントがきいていて美味しい。夢中で食べてしまう。・・・で、ちょっぴり残したお皿に生卵を落としてザックリ混ぜ、お兄さんに渡すと、熱いスープを入れてくれる。これが「ちーたんたん」。薄味なので、これにも肉味噌やラー油、塩コショウで整えつつ。うまい。ラー油のゴマ風味がきいててお腹が喜ぶ感じ。じゃじゃ麺もちーたんたんも自分で味を調整して決めていくので、何回か通って好みのバランスを見つける、という楽しみかたができます。でも、遠くはないけどなかなか行かないんだな、三茶って・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 20, 2005 06:19:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[食] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.