199309 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

guinn's  booze ...in a mellow tone

guinn's booze ...in a mellow tone

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

guin.yam

guin.yam

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Comments

guinn@ およっ! あっ、かずみちゃんだ! ひさしぶり~。…
かずみ@ 久しぶり! たまたま見つけちゃいました! またライ…
ちゅん☆8823@ Re:春夏冬二升五合。(10/17) 先日、笹塚のおすし屋さんで「春夏冬二升…
guin.yam@ オツカレした! マサカズさま ひさびさだったけど、変わ…
マサカズ@ お疲れさまでした 遅くなりましたけどお疲れさまでした。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 29, 2006
XML
カテゴリ:
         yakata06  yakatachochin

 今年もいってきました、屋形船。仕事の都合で間に合いそうになく、今年は断念かなぁ・・・と半ばあきらめムードでいたら、ダッシュすれば出船の時間には何とかなりそうなことが判明。実際当日は無事乗船できて、ヨカッタよかった。船宿で持っていった浴衣に着替え、汗が引かないうちに出船。今年の参加は30人ほど。子供達も楽しそうにはしゃいでる。大人たちは、ビールに日本酒を呑みつつ、お刺身などをつまみます。でも、屋形船といえばやっぱり揚げたての天麩羅。ハゼ、キス、海老にメゴチ(旨っ)。堪能しました。もちろん夕暮れの景色も。お台場で停泊しているときは屋根の上にのぼれるようになっていて、気持ちの良い風をうけつつ、海面でユラユラしてるカモメを眺めたり。そして折りしも、今日は隅田川の花火大会。船は隅田川に入って爆走、花火が遠くから見えるポイント(海上警備船のチェックが入るギリギリのところまで)連れて行ってくれました。粋な計らいに感謝です。
 本当に参加できてよかったぁ。主催のりゅうさん、お世話様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 30, 2006 11:52:14 PM
コメント(2) | コメントを書く
[呑] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.