199189 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

guinn's  booze ...in a mellow tone

guinn's booze ...in a mellow tone

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

guin.yam

guin.yam

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Comments

guinn@ およっ! あっ、かずみちゃんだ! ひさしぶり~。…
かずみ@ 久しぶり! たまたま見つけちゃいました! またライ…
ちゅん☆8823@ Re:春夏冬二升五合。(10/17) 先日、笹塚のおすし屋さんで「春夏冬二升…
guin.yam@ オツカレした! マサカズさま ひさびさだったけど、変わ…
マサカズ@ お疲れさまでした 遅くなりましたけどお疲れさまでした。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 18, 2007
XML
カテゴリ:
   ducksoup   ducksoupTshirt

 吉祥寺にあったヴィンテージ・レコード・ショップが今日で店舗をクローズ。今後は通販ショップとして営業していくとのこと。あまり足しげく通ったお店ではないし、買い物自体もあまりしなかったのだけど、雰囲気や置いてある品物が楽しくて好きなお店でした。扱うのはジャズ、ポピュラーボーカル、映画やカートゥーン(アメリカTV漫画)のサントラのLPや、10inch、78回転、ニューオリンズやドゥワップの7inchなど。すべてオリジナル盤。ビルの2階にある小さな1部屋なのだけど、ウッディーな雰囲気の店内にはアメリカンなグッズもあったりで、過ごしやすい空間でした。Hoagy Carmichaelの10inchやSlam Stewartのアルバムなど、ココロくすぐる良盤を何枚か買い求めました。値段も良心的だった。閉店直前の先日ものぞいてみたんだけど、どうもこのごろ購買意欲が湧かなくて、ひととおり眺めたけど、レコードは買わず。そのかわりTシャツを。お店オリジナルで、店主自らプリントしているんだとか。かわいいデザイン。
 こういう趣味的なレコードショップの存在は貴重でした。通販もよいのだけど、お店に出かけていって棚をガサゴソやって、お気に入り(になるであろう)1枚と出会う瞬間というのはやはり醍醐味というものだなぁ。といいつつ今後はHPはチェックすることになるでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 19, 2007 11:50:55 PM
コメント(2) | コメントを書く
[音] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.