199421 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

guinn's  booze ...in a mellow tone

guinn's booze ...in a mellow tone

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

guin.yam

guin.yam

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Comments

guinn@ およっ! あっ、かずみちゃんだ! ひさしぶり~。…
かずみ@ 久しぶり! たまたま見つけちゃいました! またライ…
ちゅん☆8823@ Re:春夏冬二升五合。(10/17) 先日、笹塚のおすし屋さんで「春夏冬二升…
guin.yam@ オツカレした! マサカズさま ひさびさだったけど、変わ…
マサカズ@ お疲れさまでした 遅くなりましたけどお疲れさまでした。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 25, 2007
XML
カテゴリ:Christmas Songs
 メリー・クリスマス。神棚に年末ジャンボをのせつつ。夕餉には気分で買ってきてしまったタンドリーチキンと、帰ったら湯気を立てていたクリームシチューならぬ鮭の粕汁。う~、身体の芯からあたたまって旨い!・・・ワインは抜かずに、ビールと泡盛。暖炉ならぬ石油ストーブの前では点がすっかりお気に入りになったクッションの上で熟睡中。

 聴いてるレコードは "My New Celebrity is You / Blossom Dearie" (1976 daffodil)。永遠のキュートさを持つブロッサム・ディアリー。このアルバムは2枚組みで、1曲だけ"The Christmas Card" というクリスマスソングが収められているのです。ブロッサムのオリジナル。やさしい曲調のバラードで、彼女の可憐な歌声とやわらかいエレクトリックピアノが、まるで毛布のように包んでくれるのです。寄り添うハーモニカはToots Thielemens。もうアルバム全体が素敵すぎる。今も聴きながらタメ息でまくりです。このアルバムは未CD化かもしれないけど、70年代のDaffodil Records(Blossom自身のプライベートレーベル)からのものは何枚か再発されているので、多くの人に聴いてもらいたいです。Jazzのエグみを抑えたpopular musicの味付けなので、耳にもなじみやすい。  ぜひ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 26, 2007 12:52:36 AM
コメント(2) | コメントを書く
[Christmas Songs] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.