1663795 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

むむむぽん@ Re[1]:スマホデビュー(06/02) New! 藻緯羅さんへ ガラケーもいつサービス停…
藻緯羅@ Re:スマホデビュー(06/02) 藻緯羅は、乗り換えさせられました。 ソフ…
むむむぽん@ Re[1]:無限プチプチ(05/30) 藻緯羅さんへ そういわれると頑丈になっ…
藻緯羅@ Re:無限プチプチ(05/30) 20世紀時代は、ストレス解消になると、 …
むむむぽん@ Re[1]:塩の結晶(05/29) 藻緯羅さんへ やりようによっては透明な…
2010.01.23
XML
テレビ東京の名言寄席より。

「己の実力が 不十分であることを知ることが,己の実力を充実させる」

アウグスティヌス

限界を知ることで,自分の伸びしろを正確に把握して,それを伸ばすことができます。
他人の批判をする前に,自分の足りないところを伸ばす努力をする。
自分がこんなに努力をしているのに,他人はついてこない,自分の思い通りに動いてくれないといったことはよくあります。

しかし,自分の努力の方向性が間違っていたとしたら?

自分が気づいていない欠点や癖に気付けばほとんど成功したも同然です。
失敗から学ぶということも同じことだと思います。

自分の足りないところを補う努力をすれば,自分が目指す理想像に一歩ずつ近づくことができると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.23 00:11:16
コメント(0) | コメントを書く
[音楽・テレビ・映画・小説] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.