1668173 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

むむむぽん@ Re[1]:スマホデビュー(06/02) 藻緯羅さんへ ガラケーもいつサービス停…
藻緯羅@ Re:スマホデビュー(06/02) 藻緯羅は、乗り換えさせられました。 ソフ…
むむむぽん@ Re[1]:無限プチプチ(05/30) 藻緯羅さんへ そういわれると頑丈になっ…
藻緯羅@ Re:無限プチプチ(05/30) 20世紀時代は、ストレス解消になると、 …
むむむぽん@ Re[1]:塩の結晶(05/29) 藻緯羅さんへ やりようによっては透明な…
2015.03.22
XML
カテゴリ:グルメ
再びいの町へ行きました.
今回はまちづくり関連の打ち合わせのためでした.
同僚の先生や都合のつく学生を連れて行きました.

せっかくなので昼はランチパスポートで喫茶あおぎを利用しました.
キジ鍋焼きうどんでした.



通常850円→500円
ワンコインとは思えないボリュームでした.
ちなみにランチパスポートを持っていない人も持っていましたが,全員確かに通常メニューと変わらないものが出てきました.それでも値段に差がついてしまう不思議.

キジはそれと言われなければ鶏のモモ肉と勘違いしてしまいそうでした.
この日は雨だったので,温かい食べ物を食べるにはちょうどよかったかもしれません.

お昼を食べてから打ち合わせに行きました.
打ち合わせでは主に,地域の抱える課題とイベントをはじめ取組みの概要を一通り聞きました.
学生もいろいろ考えるところはあったようで,しごくまっとうな意見を述べていました.
課題は挙げればきりがないですが,要は地域の住民がどう考えどう行動するかがすべてだと改めて思いました.
その雰囲気が醸成されていないなかでは,よそ者が何を仕掛けても効果は得られないということだと思います.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.02 16:52:48
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.