1651999 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

aki@ Re:子ども食堂(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
むむむぽん@ Re[1]:成績登録(01/20) 藻緯羅さんへ 体調管理も含めある意味自…
藻緯羅@ Re:成績登録(01/20) さまざまな救済措置がとられるようになっ…
むむむぽん@ Re[1]:焼き菓子(12/25) 藻緯羅さんへ まったくもってその通りで…
藻緯羅@ Re:焼き菓子(12/25) 教え子からの声かけは、教師冥利。
2018.09.02
XML
カテゴリ:お出かけ
この日もオーテピアでミニサイエンスショーを見に行きました。
今回は上下水道局の職員さんが水の教室をしてくれました。



まずはお勉強から。
水はどこからやってくるか。



大人も勉強になりました。
汚い泥水をどうやってきれいにするのか。二種類の薬品を入れてゆっくりかき混ぜると汚れが吸着されて上澄みがきれいになります。





それをさらに砂粒の入った管に通すとかなり透明な水だけがこされます。



上水施設からどうやって各家庭に流すのか,高所から低所への位置エネルギーを使った実験。
今度は下水処理。微生物が汚れを食べている様子。クマムシが映っていました。



排水機場のおかげで排水能力が高まりましたが,以前は内水氾濫が多かったようです。



排水ポンプの仕組みについてお勉強。



たくさんの排水機場のおかげです。



最後に灯油のスポイトを使って排水実験



サイエンスショーサイエンスショーが終わったら別室で実験させてもらえました。



きれいな水と汚れた水の判定



顕微鏡の画面も間近で見られました。



無料でこれだけのイベントを体験できるのはありがたいことです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.03 20:56:25
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.