224836 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

翼竜生活

翼竜生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Sheino

Sheino

Category

Freepage List

Sep 25, 2006
XML
カテゴリ:日々雑感
うちのPCに常在している先生だが、この度定年を迎えたので、新しい先生をお迎えすることにした。

先生は、PCの安全を守ってくれる方である。しばしば、黄色い姿でお目見えする。
昨日までお世話になっていた先生は、地球のマークだったが、この度ひまわりに変わったようだ。(違う?)


この先生をお迎えするに当たって、以前の先生が残していたあれやこれやを掃除しなければならず、大変にめんどくさい思いをした。
更に、新しい先生の居住環境を整えるのも、なかなか口うるさい性格なようで、結構面倒だ。再起動を一体何回しただろう。


PCが私の生活の中に入ってきて、7年くらいになるらしい。
最初の頃は、いわゆるパソコン通信という、限られた世界で生きていたので、先生のような方とはおつきあいがなかった。
というか、まあ、考えようによっては、そのころは幼稚園、もしくは小学校のようなもので、先生のご引率の元、ちまちまと生きていたので、そういう心配をする必要がなかったのだな。


しかし、いまや、専用先生と契約していなければ非常識と罵られる時代。
(ちなみに、私が初めて先生をお招きしたのは、ほんの二年前だ…非常識人生)

二年間お世話になった先生だが、派遣元に「もう面倒見らんない」と云われてしまい、新しい先生との契約と相成ったわけである。今度の先生は、二年間何もせずとも面倒見てくれるらしい。

二年後には、また新しい先生を捜すことになるのだろうか。
そのときもまた、こんなめんどい思いをするのかなぁ…。やれやれ。


先生より、退治屋と契約した方がいいのかなぁ…。
(Nortonを先生と呼ぶのは、私のPCを組み立ててくれた人の癖を踏襲しているのである)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 25, 2006 10:56:44 PM
コメント(2) | コメントを書く
[日々雑感] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

与謝野らいちょうの… 与謝野らいちょうさん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
hinamanma ひなまんまさん
飛鳥山のまさひこ まさひこ0565さん
仕事も生活も遊びも… りりし・はおりさん

Comments

Sheino@ Re:あけましておめでとうございますー。(01/03) nodoka-maruさん 私も、nodoka-maruさ…
nodoka-maru@ あけましておめでとうございますー。(01/03) Sheinoさん、あけましておめでとう。 …
Sheino@ Re[1]:さらば龍馬伝(10/12) nodoka-maruさん >いやいや、「さらば龍…
nodoka-maru@ Re:さらば龍馬伝(10/12) いやいや、「さらば龍馬伝」、ワハハ。 …
nodoka-maru@ 出ましたったら! 出た出た出た出た、出ましたったら~!最…

© Rakuten Group, Inc.