2988098 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

turbo717's Activity 

turbo717's Activity 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 7, 2023
XML
テーマ:スケッチ(560)
カテゴリ:ジョグ&スケッチ
明けましておめでとうございます。三浦七福神めぐり
Happy New Year! Miura Seven Lucky Gods_story(4576)2023.1.7
 I used to run a lot during this New Year's Day. I made a pilgrimage to Miura Seven Lucky Gods in the southern part of Miura City. On the way, there were several scenes that reminded me of Spanish camino, and I even felt nostalgic. 
新年あけましておめでとうございます。この正月よく走っていました。三浦市南部の三浦七福神巡りを行ってきました。途中スペインcaminoを思い出す風景がいくつもあり、懐かしささえ感じた。スペインタイルを営む方のPatioという館に停泊し、談笑を楽しんだ。
■今週の1枚the rising sun 2023.1.4 (ご来光 三浦市南下浦町金田の丘陵から金田湾、房総半島を望む 2023.1.4)

​6番目に回った円福寺-恵比寿尊はこの絵の左端。第5番目に回った慈雲寺-毘沙門天(南下浦町毘沙門667)からの3kmがこの絵の部分で、大根畑やキャベツ畑が続く。手前は南下浦町の大根畑。向こうは房総半島からの日の出。​
目次
徒然の記その1 元旦run
徒然の記その2 八王子市打越町run 
徒然の記その3 三浦七福神
徒然の記その4 孫来る
徒然の記その5 コロナ罹患による行政の違い
徒然の記その6 Covid-19世界・日本の状況 
​徒然の記その1 元旦run  2023.1.1(日)​
■歩き塾の塾長をやらせていただいている。歩き塾は2016年1月に旗揚げしてから7年目となる。今年のイベントは第1、第3水曜日開催を基本として、1,7,8,9月は月1回、7月は土曜日に講演会を挟むとし、年21回という企画となった。Livedoorのblogに掲載しています。(http://blog.livedoor.jp/arukijyuku/)
今年こそ一般の方々に広く呼び掛けたいと考えている。だいたい12kmくらいの歩行であるので2万歩となる予定。皆さんにとってはいつもよりは少し多いかなぁという感じられる程度である。
その第1回目を1月18日(水)の境川遊歩道その2と題して、横浜線橋本駅-町田13kmを予定した。そこで下見をすべく、元旦runのコースとして走ってきたのであるが、なんとこのルート、困ったことに公園と言う公園にトイレはなく困りもののコースであった。そこで昼食やおやつをコンビニやスーパーで買うなどの所作つきでトイレを使わせていただくという前提でコースの特定を行ってきた。神社仏閣では初詣に4時間待ちなどの大行列ができたときが、驚いたことに途中トイレに行く人は少なかったと。若者は鍛えられていて持つのであろうか。西洋のコンサートもトイレに駆け込むのは日本人だけだときく。みんな鍛えられ膀胱が大きいようである。尾籠な話になったが、この歩き塾では最大の問題がトイレ探しにあると言っても過言ではない。ベンチやトイレの位置でコースが決まってしまう。3、4kmに1箇所は欲しい。でなければNetで買える簡易トイレを持ち歩くなど。

​境川沿道を下流方向に歩くので標高は徐々に下がっていく。​
徒然の記その2 八王子市打越町run  2023.1.2(月)
■会社時代の走友会に「昼休(ちゅうきゅう)走会」があり1984(S59)年から16年くらいお世話になった。工場に7-8,000人もの従業員がいて、コンピュータや産業機器、通信機器を製造していた。昼時の1時間はこのうちの1,000人が工場の周り2kmを1,2周runningしていたというから、そのエネルギーたるや膨大なものである。1日の仕事の成果よりこのrunの成果を思い出しながら床につくという生活を送っていたような感じがする。会社の成果は思い出せないし定量的には言えないのだが、6kmを何分で走ったかなど毎日の成果を定量的に言える唯一の物であったのだ。メンバーは14,5人いて切磋琢磨しており、水曜日などは夜練といって、京王線永沼駅、都道18号(尾根幹線)まで往復13kmを1時間くらいで走ってからラーメン屋で乾杯するなどの生活で、もう会社生活をやっているのかrunning生活をやっているのか訳がわからないくらい没頭していた時期があった。部長職であっても椅子を蹴飛ばし、残業を断ってrunningに打ち込める豊かな時代であったようだ。その仲間たちは今、退職し老後を送っておりドーローンを飛ばしながら別荘近辺の紅葉の写真をLineで送ってくれ、あるいはオートバイで登山口まで飛ばし甲斐駒ヶ岳や横岳に登るという元気な輩もいる一方、もうrunから卒業しゴルフ三昧の人もいる。みなそれぞれである。年賀状をもらった中の住所から当方から6kmと離れていない人がいた。Google Earthのトレース記録から見ると未走の領域である。ならば行かねばとコースを設定して行ってみた。

コース取りは平面図でやるものであるが実際には相当のup-downがあった。コース途中で、その住所と思しき場所にあった車庫には件のオートバイが光っており、横に自転車や車があり人生をエンジョイしている輩と見た。予想時刻を言わずメールしたが、この3つが揃っているとことは居宅の予想。だめもとでと呼び鈴を押してみたところ本人がでてきてびっくり。久しぶりの邂逅である。挨拶をしてから残りのコースを走り横浜線片倉駅から電車の人となった。最近は汗をかかないのでrunning姿のままの乗車である。さぞむさ苦しく映るであろうか。着ぶくれした人たちに混じって骨皮筋右衛門がひっそりと乗ってもよいのだろうかと気になるが、そこは老害とお許し有れ。
徒然の記その3 三浦七福神 2023.1.3-4(火-水)
■Caminoの友達のなかに、三浦市でスペインタイルを販売し、玄関が展示ルームとなっているような素敵な邸宅をお持ちの方がおられる。ご婦人4人、男性2人を泊めていただき、正月合宿を行ってきた。当初の大義名分は「三浦七福神巡り」である。少なくとも1寺だけは這ってでもお参りしなくては罰が当たるということで合宿の2日目に皆で妙音寺(福禄寿)をお参りをしてきた。当初はいろんなアイディアがあった、全部廻る案、2日に分けて回る案、少し回り残りはタクシ-など。三浦市南部全域を網羅するように作られているため距離数は20km-を超える。浅草七福神巡り7.5km、深川七福神巡り4.8km、品川(東海) 七福神巡り4.5kmなどの生易しいものではない。Up,downを計算すると見做し距離は29kmもなる過酷なもので、自転車で回る以外に手はないような感じだ。そのコースはまさにスペインcaminoであり、葡萄畑に替わって大根やキャベツ畑のなかをくねくねと回り、海岸に降りては丘陵地帯に上るということを繰り返してようやく一周できるもので健脚向き。
この「三浦七福神巡り」という美しい魅力的な名前に引かれて集まった6人とオーナーの合計7名。小生をのぞき、3日は、まったりと新年を寿ぎ。2日目にやっと重い腰をあげて一番近い妙音寺にのみに参ったという次第である。
下記は小生の神聖・純粋・無垢なる「三浦七福神巡り」の記である。
■コース・・京急・三崎口駅→1.5km延壽寺-大黒天(初声町下宮田3403)→小網代の森(アカテガニ広場、えのきテラス・宮の前峠入口)→6.2km白髭神社-寿老人(三崎町小網代1793)→西海岸線→諸磯湾→海外港→8.5km見桃寺(けんとうじ)-布袋尊(白石町19-2)→8.9km海南神社-弁財天(三崎4-12-11 マグロペンダント付きおみくじ有り)→岬坂公園→宮川大橋→宮川公園→上宮田金田三崎港線→毘沙門湾→金毘羅大権現→13.0km慈雲寺-毘沙門天(南下浦町毘沙門667)→三浦霊園→金田港→16.2km円福寺-恵比寿尊(南下浦町金田258)→ボーチエンドカフェ→庚申塔→菊名区民会館→R134横断[下宮田交差点]→飯森区集会場→19.2km妙音寺-福禄寿(初声町下宮田119)→大師堂→畑→京急・三崎口駅→(約2km)タイルの家22km min 0m、max 80m、up493m down462m 見做し距離31.6km
​高低のプロフィールは凄まじい。​
■寿ぎ・・イタリア発祥のレモンリキュール「リモンチェッロ」(レモンの果皮+ウォッカ+シロップ)、カレイ、タラ、マグロ、エビなどの新鮮海産物、中国のお菓子(緑豆ガオ・・手作り)、しそ、手巻き寿司(焼き海苔は寿司海苔問屋「田庄」から取り寄せた板海苔。)やお酒類が所狭しと並ぶ。2軒隣の女性も参加して女性6人、男性2人の大宴会となった。turbo717は当然途中ダウンしたものの22:00頃復活。24:00近くまで談笑。
turbo717はその間、創作落語「青菜-ピアノ」と立川志の輔の落語「歓喜の歌」の解説などで皆を煙に巻く。
妙音寺-福禄寿(高野山真言宗飯森山明王院妙音寺)へのお参り・・・往復3.5km
このお寺は標高20mの谷間に建ち、丘の上標高50mまでの斜面に本堂や御堂が立ち並び壁のようにそそり立つ。階段100段ほど登ると御簾の中の福禄寿が御開帳され今の時期だけ拝観できる。このお寺は、東国花の寺・百ヶ寺、かながわ花巡礼、干支守り八佛霊場、七観音霊場、三浦33観音霊場、三浦半島開運めぐりの各拠点寺となっており七福神巡りでも最重要寺と位置付けられる。現に、寺にはそこを廻れば四国八十八巡礼をしたことになるという踏み石が回廊のように置かれ裸足でお参りすることができる。斜面には山ゆり、桜、梅、スイセン、ツツジ、ハス、アジサイ、キキョウなど、延べ50種3200本の花木が植えられている。石仏も多い。
我々は本堂前にある石踏みと道路を挟んで向かいにある石仏群の庭の一角にある四国八十八箇所めぐりを行い、帰路についた。往復は凡そ2時間半。そのあと前夜の残り物をアレンジして昼食とお酒。15時過ぎにお暇。ありがとうございました。
4日の経路。拡大図。

上の絵は、この図の日の出 ViewPointからスケッチ。
落語 青菜・・解説
落語「青菜」は笑福亭仁鶴の得意演目であったが、2021.8.17に享年84歳でお亡くなりになっている。その後しばらくは土曜日の生活笑百科で「四角い仁鶴がまーるく納めまっせ」と声だけが流された。仁鶴の落語で思いだすのが「青菜」。49年前にもなるが小生は、パリ在中の折りこの落語のテープを借りて、毎晩聞いていたものだ。爆笑もので、これは余興に使えると、10分ばかりの演目を丸暗記して皆の前でよくやったものである。ところが酔ってしまっての余興なので呂律が回らず、こちらが先に笑うという形になってさまになっていなかった。
【青菜】の障りの部分・・(大阪弁での口上)
隠居『植木屋はん。もう仕事が済んでんやったかいな?』
植木屋『へぇ、今日は段取りがよろしおましたので失礼させていただきます。そのかわり明日は早くおじゃまさせてもろうてこの埋め合わせをさせていただきます。』
隠『いやいや、わしはそういう事言うてやあらへんのや。あんたさえよければいつ仕舞うてもうても結構やせんのやが。あのな、手入れされた植木をこう見物させてもらうことがあるがな。あれ あまり気にせんといてや。』
植『何を言いますがな。よそのお屋敷行くと「おい植木屋、そこの段取りお前に任す!」とすーっと出て行きまんねん。あとは女中さんが何回かおぶを運んでくれるだけで、あんなんは 気に入ってくれてんのかさっぱりわからしまへん。そこへいくと旦さんみたいにそうしてご覧んになっていただくと、ご当地はこうまで植木を大切になさると仕事にいっそう張りが出てきます。』
隠『あぁ、なかなか口がうまいな。あのな、青いものを通してくる風もひんやりとえぇ気持ちや。この縁側に座って一杯やりたいと思うやが、酒飲みちゅうもんは一人で呑んでてもちーとも旨ない。おまさんに酒のお相手をしてもらおうとおもんやが、どうやいな。お酒のほうはいけますのか』
植『へぇ、ほんの銭の周りだけで』
隠『銭の周りちゅうと、小(ちぃ)ちゃなちょくに一杯か二杯か?』
植『いえ五両やったら五両、十両やったら十両』
隠『ほんなら飲めるやないか。今井戸に柳蔭(やないかげ:みりんと焼酎をブレンドした飲料)を冷やしてあるんやが飲むか?』
植『柳蔭! 昔は大名酒ちゅうて大名しか飲まなんだお酒ですな。頂戴します。』
隠『鞆の保命酒ちゅうてな、広島の鞆の浦のお酒に、丁子の油をちょんちょんと一、二滴たらしたのを柳蔭にしたんや』
植『どもの保命酒? 』
隠『とものほうめいしゅや。』
こんな調子で隠居と植木屋の会話が続くのだ。このあと、「鯉のあらい」が出され、それを「わさび」と醤油を付けて食べる段になって、「八百屋の店先に置いてあるあの小さなソテツのようなものをどないするのやと思うてました」と言いながら直接ワサビを口に入れてしまい、口のなかは火の海。無理やり食べさせた私が悪かったと、そこではじめて奥方を呼び、青菜をかたく絞ってゴマでもあえて持ってきてあげておくれと頼むのだ。
その間もお酒は進んでいく。と奥方が出てきて、
「鞍馬から牛若丸が出でまして、名も九郎判官(くろうほうがん)」と不思議な返答をする。
隠「あぁそれは知らなんだな。義経、義経」と返す。
このやり取りを、植木屋が誰か客人が来た(鞍馬から牛ちゃんが出てきた?)と勘違いをして帰ろうとするのだ。
隠『青菜を取りにやったところ、青菜を食べてしもうて、くろうてしもうて無いのだという。お客さんの前でそれを言うのも失礼や。そこで歌で言い通した。妻は『菜も食らう』ほうがん、と、源義経をかけた洒落言葉で言ったのだ。そこでわしがよしよし分かったと、『義経、義経』と応えたのだと。
隠居夫婦の上品なやりとりに感心した植木屋は、自分も客が来た際に活用しようと思い立って、長屋に飛んで帰り、自分の妻にこれを教える。「そんなん、おいどの穴で言うたるわ」と頼もしい。折りしも大工の友人が風呂に誘いにやって来るので、さっそく再現しようと、急いで有り合わせのもので酒と酒肴の用意をするが、植木屋の長屋には座敷と台所を隔てるものがなく、四畳半一間。手をたたいて妻を呼び出すところがうまく再現できない。困った植木屋は、妻を押し入れに放り込んでしまう。
植木屋は、やって来た友人に「植木屋さん。もう仕事が終わってんやったんかいな?」と声をかける。「植木屋はおまえや。わしは大工や。」「冷えた柳蔭をご馳走しよう」「これはまた上等な。」「これ、焼酎やないけ」「この鯉の洗いを……」「これはおからじゃないか、食べなれているから旨いわ」
「植木屋はん」「植木屋はおまえだ」「青菜は好きか」「俺は小さい時から青菜は嫌いだ」
青菜を食べてくれないと、今まで食わしたものがわやになる。と無理やり食べさせようとしてここで妻を呼ぶのだ。座敷からでてくるのではなく、押し入れから汗まみれになった妻が転がるようにでてきて、一気に言うのだ。
「鞍馬から牛若丸が出でまして、名も九郎判官義経」。困った植木屋は、「弁慶」と応える。
■turbo717創作落語・・登場人物・・・黙食をしている飼育人とパンダ(カミさん)。飼育人は趣味にしている落語の「青菜」を練習している。パンダはブレハッチのコンサートのチケット購入で頭が一杯である。食が進んでいくが、落語の最後の落ちで飼育人、おもわず生の声がでてしまう。それに反応したパンダは「なんだそんなこと!」「簡単だわ」と落語の口上を一気に言ってしまう。困った飼育人が「ブレハッチ」と叫ぶところで幕。(ぱらぱらと拍手)
■立川志の輔創作落語「歓喜の歌」解説
人情噺の50分もの大作である。登場人物は8人。みたま町公民館主任、その部下、みたまレディースコーラスのリーダー、その団員の女性、洋服の「リフォーム大田」の店主でみたま町コーラスガールズの奥さん、隣のラーメン屋(ラーメン店の主人(大田)は今入院中で奥さんとバイトで切りもりしている)のアルバイト、服のリフォームでクレームを言う人。
大晦日の午後2時から3時のホールの予約が2つのママさんコーラスでダブルブッキングになってしまったため大騒ぎとなっていた。公民館側は似た名前を付けた方が悪いと責任回避。結果的には合同で挙行されることになるのだが練習の様子をそっと見に行く2人。レディースコーラスの団員の女性が、ママさんコーラスをバカにしていけない、朝も5時から起きて・・と実情を話すことで公民館の2人が漸く目覚めるのだ。注文したラーメンが間違ったものを持ってきたので怒鳴り散らすが、こちらは30分前のミス。お椀を引き取り来たときお詫びのしるしに餃子を持ってくるのだ。コーラスのほうは半年前の予約。怒りの程度が違うのだ。この対応に「餃子が無かったのだ。」としんみり呟く主任。この餃子こそ“公民館のサービス”であり“お詫びのしるし”だったことに気付くのだ。“慮(おもんばか)り” が欠けていたことをやっと理解し心を入れ換えて、客席満員が予想されたので玄関で誘導係などを行い甲斐甲斐しく働く2人。このとき団員の一人が関係するリフォーム大田ではトラブルが発生。団員が1人足りなくなってしまうため公民館の主任が機転を利かせ、部下といっしょにその現場に駆け付けるのだ。主任が奥さんとバトンタッチ。奥さんはステージに間に合うのだ。主任1人が悪戦苦闘しながらリフォームを代わりに行う。
主任は裁縫など一度もやったことがないのに、奥さんの替わりを務めようと必死。ハサミでちょん切った裾をほつれないように「まつり縫い」をしなければいけないがやり方がわからない。まだそこでもたついているというところで幕を迎える。YouTubeでは音声だけであるが、下記で聞ける。
https://www.youtube.com/watch?v=ixqfi3umk7I
徒然の記その4 孫来る 2023.1.3-9(火-月)
​■都内に住む次女一家が3日から来ている。そのお婿さんは4日から出勤ということで直ぐ帰ったが、また金曜日の夜やってくる。スケートやスキーと上の孫を連れまわす予定のため、1歳4ヵ月の下の孫が置いてけぼりをくらって泣き叫ぶ。三浦から帰ったらその喧騒のなかに飛び込んでしまった。足元ではボールが転がり、広島ダンスの引き出しの装飾は剝れ、居間の椅子は足がなぜか折れて修復不能に陥りとたいへんなことになっている。Violaの上に這い上がって、パズル用の白い球を取ろうと必死。藤田真央のモーツァルトピアノソナタ全曲演奏(第1~8)のCDが子守歌となっているのであるが、コンポのあらゆるボタンをいたずらするものだから音楽が途切れてしまった。引き出しにはすべてメバリがしてある。いたずらを探し回っている。なかなか面白い子である。上はカミさんの8桁の電卓を操りながらパズルをだす。どんな数字でもいいから2桁(例えばxy)を覚えて、それを入力しろと。それに「11」を掛けて、さらに「13」を掛けろと言う。ある操作をすればxy0xyとなり、元の数字xyが電卓に示される。99だと、この時点で14,157となるが、ある操作で99099となり、元の数字99が出現する、これは面白い。「68」の場合は、11を掛けると748になる。これに13を掛けると9724になる。このまま電卓を孫に返すと、一瞬で(具体的には何かを掛けるのであるが)68068というように、もとの数字がそのなかに隠れており分かってしまうという手品である。3桁までの数字であればこの方法で答えが出せる。​
仕掛けはおそらく素数分解の仕組みを利用した手品である。1001を素数分解すると7x11x13である。ここにヒントがある。4桁の任意な数字に関しては10001を利用する。これを素数分解すると73x137。5桁の任意な数字に関しては100001を利用する。これを素因数分解すると11x9091となりだんだん難しくなってくる。よって2桁や3桁の数字までが小2にとってはぴったりなのであろう。
徒然の記その5 コロナ罹患による行政の違い 2023.1.5(木)
​■高校のZOOM会議で家族がコロナに罹ったという話があった。高齢者が同居している場合は東京都は手厚い。羨ましいほどだ。まず高級ホテルに隔離されるという。お迎えは専用のタクシーである。先日箱根にいったとき乗ったタクシー運転手は昨日まで1週間ほど都内のコロナ送迎の専用タクシー運転手だったという。このように今や全国から都区内のコロナ対策に応援に駆け付けているのである。しかも少なからず見舞金がでて小遣いに使える。支給される食糧品のレベルも違う。抗原キットも電話すればすぐ送ってもらえると。わが神奈川県ではそんなことは聞いたことはない。支援金はもとよりゼロである。カミさんに隔離され、部屋を1mmたりとも出るなという記憶のみが残る。​
​徒然の記その5 Covid-19世界・日本の状況 2023.1.6(土)​
■新規感染者数と死者数の推移。(世界)
拡大図赤・・新規感染者、黒・・・死者

■ワクチン接種
情報源:
・NHK:https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/
・日経:https://vdata.nikkeicom/newsgraphics/coronavirus-vaccine-status/#cumulativeVaccinationsWorldwide
・朝日朝刊
・ジョン・ホプキンズ大学デ-タ:https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/dashboards/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
日本でのオミクロン株対応のワクチンは1/6現在4,563万人、1日32.7万人が接種をしている。全体では 3億7,200万。人口比295%。
■日本
グラフ1:日本の新規感染者数、死者の推移:
100万人当たり24.2万人。累積値ながら4.1人に1人、205ヵ国地域で52位(先週54位)である。死者は475人で112位(先週132位)。死者の順位は20位悪くなっている。
日本の新規感染者の推移

第8波の新規感染者が第7波同様一旦下がって上がりだすという同じパターンを繰り返している。感染者世界一は10/29から続く。


死者数の推移
 鰻上りが続き、1月11日(水)には累積6万人に達すると予想する。

 
グラフ2:日本のデ-タ(新規感染者の推移)
人口比10万人1w平均で全国平均で747(924)(0.81)と減少。
東京都のデ-タ・・高い値が続くがpeakが寝てきている。正月休み明けのデータがどうなるのか気になるところである。


死者も1/6(金)に過去最悪の35名を記録した。
■世界分析グラフ・・(ジョン・ホプキンズ大学デ-タ2023.1.6(金)21:22のデ-タに基づく)
地域ごとのデータ


■世界の感染者は
2023/1/6には累積の感染者数は6億6,000万人を突破した。先週比0.93倍。チリ、ドミニカ、エリトリア、モンゴル、セネガルが急伸。
累積の死亡者数は1/5に670万人を超えた。新規死者数は先週の2倍。
地域毎の死亡率(死亡者/感染者累計)は全世界1.2%。南米2%、bottomがオセアニアの0.2である。アジアは0.7%。
グラフ3世界の感染者数
直近の2w,1wの比率で1以上の国・地域(1週間の新規感染者数が前週のそれより増えている国・地域)は44/205で先週比+11。アフリカ55ヵ国のうち5ヵ国(先週比-1)、南米では11ヵ国のち3ヵ国(-1)、中米では23ヵ国のち3ヵ国(-1)が「1」以上である。
現状で1日新規感染者数(1w平均) 1位 日本13.4万人(先週比0.81)、米国6.7(1.2)、韓国6.1(0.92)、台湾2.7(1.05)、独2.1(0.89)。上昇傾向は鈍化。
 
・欧州の新規感染者100万人規模での比較。2022.6.1からのグラフ。


・アジアの新規感染者

韓国、日本、台湾が100人単位でみたとき近傍の値を示す傾向。
グラフ4地域別感染者数推移と死者数の推移(地域別人口100万人グラフ)
感染者累計でTop2はヨ-ロッパ、オセアニア。
死者累計でTop3は南米、北米、ヨ-ロッパである。
 
ロシアNISの諸国はロシアの他に、ウクライナ、モルドバ、アルメニア、カザフスタン、アゼルバイジャン、キルギス、ジョ-ジア、ベラル-シ、ウズベキスタン、タジギスタン、トルクメスタン
が含まれる。チェチェン共和国はデ-タとして入っていない。
オセアニアの諸国は、オ-ストラリア、ニュ-ジランド、パプアニュ-ギニア、フィジ-、クック諸島、ミクロネシア、キリバス、マ-シャル諸島、ナウル、ニウエ、パラオ、サモア、ソロモン諸島、トンガ、ツバル、バヌアツが含まれる。
(編集後記)・・毎週土曜日午後に発行している絵日記blogです。
その他:turbo717のActivityは下記HPで公開しています。トップペ-ジからヨ-ロッパ6700kmの記録、巡礼デ-タベ-ス、歩き塾blog、課外授業(音楽活動履歴、インド数学、Excelによるパズル)などへリンクを張っています。
http://turbo717.ciao.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 7, 2023 05:18:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ジョグ&スケッチ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

turbo717

turbo717

Favorite Blog

五島で一番眺望の素… New! カーク船長4761さん

Does 'zombie deer d… 恵子421さん

マオハウヘレを描く のん0319さん

遊人学舎 ゆうゆうきかくさん
介護ライフハック! ウルトラ・シンデレラさん
伝説のアラキ:)気… 気合・気愛:)さん
思い出の1枚 大地の花さん
アトリエ遊花 遊花8787さん
ぴっこらイタリア Ikukitoさん
うにゃ hiro4175さん

Comments

turbo717@ Re[1]:3回目の抗がん剤投与、逗子合宿、歩き塾(04/30) カーク船長4761さんへ ありがとうございま…
カーク船長4761@ Re:3回目の抗がん剤投与、逗子合宿、歩き塾(04/30) 闘病に勤しみ、克服をお祈りいたします!
大井ゆき江@ Re:がぁー――ん! 絵日記blogはすこし休刊します またお会いしましょう(03/11) 私は2016.6大腸癌、癒着していたのでとり…
turbo717@ Re[1]:がぁー――ん! 絵日記blog 最終号(03/11) 志波幹雄さんへ ありがとうございます。大…
志波幹雄@ Re:がぁー――ん! 絵日記blog 最終号(03/11) 私も昨年、急性肺炎で救急搬送され、ICUに…
愛読者@ Re:内視鏡、ChatGPT、ゴシップ徒然(02/25) COVID19の長期分析報告をありがとうござい…

Freepage List

France_Sketch


Pont du Carrousel


Pont des Arts


Versailles


Chartre


Fontainebleau


Mont St-Michel


Amiens


Le Harbre


Chambord城


Chinon城


Provence_Avignon


Alps_Mont Blanc


Pont du Gard


Swiss__Sketch


Matterhorn


Boden gletshe


Unter Gabelhorn


Jungfrau_Eiger


Jungfraujoch


RothornKulm


Brienzer See


Pilatus Kulm


Zurich,Luzern


Deutch_Austria__Sketch


Schoenbrunn


Vienne_St.Stephane


Deutch_Rothenburg


Haideruberugu


Italy_Sketch


Roma Foro Romano


Roma St Angelo


Roma Caracalla


Napoli Pompei


Napoli Sorrent


Napoli Capri


Napoli Anacapri_


Sicily Monreale


England_Sketch


Regent's Park


Hampstead Heath


Windermere_Lake District


Keswick,Poem


Edinburgh,St,Giles


Scotland skech_1


Scotland skech_2


Scotland skech_3


Scotland skech_4


Scotland skech_5


Scotland London_skech_6


Scotland London_skech_7


Greece


Akropolis,Delphoi


USA


New York City Marathon-1


New York City Marathon-2


Washington


Grand Canyon-1


Grand Canyon-2


Los Angels-1


Los Angels-2


橋のある風景


Paris_Carrousel_bridge


Paris_Pont des Arts


Amian


Avignon


Heidelberg_カールトドール橋


Pont du Gard (Provence)


Segovia_Aqueductroローマ水道


Spain_Hospital de Orbigo


Spain_Portmarin


NewYork_Queensboro Bridge


Arlington Memorial Bri.


恵那峡大橋


飛泉橋


郡上市_吉田川_新橋


中央道・落合川橋


中津川_玉蔵橋


府中市_四谷橋


神田川_柳橋


隅田川_駒形橋


皇居_平川橋


阿寺渓谷_阿寺橋


木曽川_桃介橋


木曽川_巴ケ淵橋


堂島川_水晶橋


天神橋


馬飼大橋


桜橋


小倉橋


新小倉橋


中央アルプス


中央アルプス_木曽駒ケ岳_三ノ沢岳


宝剣岳(2931m) 


木曽駒ケ岳


千畳敷_宝剣岳


宝剣岳(2931m)


檜尾岳(ひのきおだけ)


池の平カール(2660m)


東川岳(2671m)


百越山


空木岳


中央アルプス全景(晩秋)


仙涯嶺


南アルプス


塩湯温泉→三伏峠


三伏峠→荒川小屋


荒川小屋→二軒小屋


二軒小屋→下部温泉


鳳凰山眺望


易老渡→易老岳→茶臼山


茶臼小屋→上河内岳→聖平小屋


聖平小屋→聖岳→兎岳


兎岳→中盛丸山→百間洞山ノ家


百間洞山ノ家→赤石岳→兎岳


兎岳→薊(あざみ)畑分岐→易老渡


北岳


雪渓_北岳


北岳から鳳凰三山方向


広河原


雪の仙丈ケ岳



猫_椿_梅


健太のこと


健太 っもう!


言うこと聞きなさい!


新聞バリケード


幼児返り?


ほんとうの 猫の気持ち ?


遊んで欲しい!


何か、重たい!


遊ぼ!


どきなさい!


カニ缶 いただき!


カニ缶の思い出


春眠


猫が詠んだ短歌


猫と5月歌舞伎


僕のこと好き?


猫の舌


川柳の巻


いただきます!


まん丸健太


猫が添い寝


台風と猫


稲妻と猫


水ください。


ピアノ止めニャイの?


今日の食事何?


1000回記念?


2008年 屋根の上の猫


植物


石垣島


バラ:ミスター・リンカーン


ミスター・リンカーン・・ほころび


チューリップ


桜-上大島キャンプ場


バラ-アンジェロゼ


青いバラ


Peace


ヒトツバタゴ


紅どうだん


ザマッカートニーローズ


栄光


ディスコダンサー


ベンジャミン ブリテンー


ラバグルート


タブリス


ラ マルセイエーズ


マチルデグッケス グリュンヘルツ


ホワイト ダイヤモンド


ヤエカシワバアジサイ


ハナショウブ


タイサンボク


大賀ハス


むくげ


タカネビランジ


ほおずき


紫式部


シラタマホシクサ


桜-紅葉


柿ー紅葉


冬薔薇_ピース


エリカ(ヒース)


温泉


延命の湯


勝沼町休息


満願成就の湯


ほったらかし温泉


猿ヶ京温泉(1)


猿ヶ京温泉(2)


ローソク温泉


冬のほったらかし温泉


中部国際空港


静物


Coffee cup


エミール・ガレ展


トンボ玉


招き猫


マトリョーシカ


コンパス


愛地球博_Expo2005


踊るサチュロス像


ギニア共和国


オランダ館


サツキとメイの家


町並み


酒蔵


麻布十番町


浅草寺


雷門


音楽


夏の第九


ハンドベル コンサート


新しい第九


ミシュクのピアノ


コントラバス物語


府中の森芸術劇場


Mozart250回目誕生日


ショパン国際ピアノコンクール


Violaとすみれ


「熱狂の日」音楽祭2006


紅葉の景色


香嵐渓_飯森山


香嵐渓_香積寺(こうじゃくじ)


ワシントン-アーリントン墓地


明治神宮外苑の銀杏並木


神宮外苑の銀杏並木(その2)


外苑の銀杏並木(その3)


イチョウの葉


御嶽山、恵那山


御嶽山夕暮れ_


御嶽山遠望(冬)


馬籠から恵那山(早春)


松田からの恵那山(早春)


茶畑からの恵那山(5月)


国道361号線からの御嶽山(6月)


早秋の恵那山(9月初旬)


冬の御嶽山



鎮魂


中秋の名月


月光_鎮魂_阪神大震災


バンコク・アユタヤ


チャオプラヤー川の朝


ワット・プラケオ(エメラルド宮殿)


バンコク・タイシルクのお店と界隈


ムアンボーラン_1(水上市場)


ムアンボーラン_2(悟りの寺院)


ムアンボーラン_3(ドゥシット宮殿)


ジム・トンプソンの家


サン・サプ運河


大理石寺院


ワット・ヤイ・チャイモンコン


アユタヤ_ワット・プラ・マハタート


アユタヤ_ワット・プラ・シー・サンペット


タイの犬


ルンピニ公園


チャオプラヤー川(夕方)


東京100景


半蔵濠


千鳥ケ淵公園


横浜100景


屋形船


日本丸メモリアルパーク


スペイン巡礼


Sahagun


El burgo Ranero-Leon


Leon大聖堂


Orbigo


Astorga


Rabanal1


Rabanal2


Ponferrada


Vega de Valcarce


O'Cebreiro


Sarria


Melide


Monte do Gozo


Santiago de Compostela_1


Santoago de Compostela_2


Fisterra


Ribadumia 村



© Rakuten Group, Inc.